478/679
納税の義務
憲法で納税の義務がある。義務ってのは法律上または道徳上やらなくてはならない事、またはやってはいけない事を指す。
国会の答弁で現役の財務大臣が納税は議員個人の判断と発言して話題となった。後で発言は否定したそうだが、一度発言した事で政治家の納税に関する意識の低さが垣間見えたように思える。
手元に使えるお金は多くあった方が良いってのは誰もが思う事だ。それでも納税するのはそう定められているからであり、そんなルール無視してOKってなったらそりゃやらないやつが出てくるだろう。
国税庁が"脱税は犯罪"とポスターを作って確定申告する事をアピールしてた。それが犯罪だというならこれまで行われてきたいわゆる派閥内でやり取りされた裏金が見過ごされてきた事に関する釈明がない事もアッシには気になったならない。
アッシは、知っていたけど後でゆする材料にする為に黙っていたんじゃないかと思っている。




