表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
476/679

隆起したのか沈んだのか

実家の片付けのために何度も車で能登に入っている。馴染みのある海沿いの道を走行していると、ここにこんな岩あったっけ?って思うところがチラホラ。北の方では数メートルも隆起して港が使えなくなったという話もある。多分全体的には隆起したのではないかと思う。


そう思うのだが、能登への道中橋を渡ろうとするとガタンと車が揺れる。全ての橋の端に段差が出来ているのだ。コンクリートが下がっていて明らかに橋の方が高くなっている。隆起して橋が上がりすぎたのか。それとも地面が沈んだのか。一体どっちなんだろう。


まだしばらく能登へ観光気分で入るのは避けた方が良いと思うが入った時にはそういう場所があるので注意してください。


とりあえず地震ネタはこれくらいにして、次回からはまた以前のテイストの投稿に戻します。お付き合いして頂けたらと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ