未だに自民党HPに政治資金パーティーの話題を掲載されない。
政治資金パーティーによる裏金作り疑惑が連日ニュースで取り上げられているが、未だに自民党のHPにその話題が掲載されない。
自民党ではなく派閥の問題だと言いたいのだろうか?企業であれば、真っ先にHPにあげるような事案だと思う。組織を束ねる人がこれでは従う人もいなくなる可能性が出てくる。
HPには"自民党について"と題して以下の文章が書かれている。
「政治は国民のもの」
自民党はこの立党の精神を基本とし、内外情勢の変化に怯むことなく挑戦し、先人の智恵に学び、謙虚に国民の皆さまの声に耳を傾け、安心・安全な日本を築くために邁進しています。
この文章を故田中角栄元首相の写真と一緒に掲載している。
アッシにはこういう事を暗に言っているように見える。
「政治は国民のもの」
自民党はこの建前を掲げて
内外情勢の変化(投票も献金もしない国民の反対)に怯む事なく挑戦し、先人(金満政治)の知恵を活かし、それがバレないようにしながら国民(自民党員と投票と献金してくれた人達)の声に耳を傾け、安心・安全な(自分達の立場が脅かされる事がない)日本を築くために邁進しています。
冗談ですよ。ブラックジョークってヤツです。皆さん一生懸命、国の為に頑張っていると思います。それが国の為になるならと思ってやってるんだと想像しています。
ただ、もし自民党がアッシの冗談に対して、失礼な事を言うな!と言えるのなら、国民に対して説明しないといけないんじゃないかなぁとは思う。




