453/679
罰則は交換条件なのか?
交渉について色々考えてた中で、罰則ってのが浮かんできた。道路交通法違反で罰金いくら、殺人罪で懲役何年ってヤツだ。
交渉ってヤツを考えていたせいか、これらの罰則が交換条件のように思えた瞬間があった。罰則を受けれれば法を犯しても良いと判断するのではないか?そんな発想が出て来た。
お金にまつわる罰則の場合、それをする事でその罰則以上の利益が得られるとなったら、それでもやる人は出てくるだろう。おそらく、犯罪で得た利益ってヤツは基本的に返金となると思うのだが、大抵の場合使い込まれてて返金できずに泣き寝入りって事になりそうだ。
理想論を言えば、罰則は交換条件だと考えてほしくないところだがしかしそう見えても仕方ない部分はある。罰則はあるものの人の迷惑はかけないようにって考え方を持って欲しいところだ。




