444/680
期待感があるから楽しい
スーパーで食材を買う事もアッシにしたら楽しい。たくさん並べられた食材、貼られた値札、記憶の中の冷蔵庫の中身、それらを頭の中に整理しながら献立を考える。
あれはこの間作ったからやめとこう。そういえば、久しくあれは作ってないなぁ。今値上がりしちゃって手が出せない。そんな事を頭の中で考えながら、買い込む食材を選ぶ。
これを買ったらこれが食べれる。そういった期待感を抱きながら買い物をしている。
こういう事が出来るかもって期待感があると楽しいが、期待が持てないとなると楽しくなくなる。色んな人と関わる中で、この人と付き合うと面白そうだなぁって期待感をどれだけ抱かせるかが、人としての魅力に繋がるんだろうなぁ。




