386/679
これがあるから町ブラは楽しい
GWって事で休日を満喫している。今回はちょこっと遠出をしたのだが、町中は人が一杯だったので町から少し外れたところを歩く事にした。
そこは昔ながらの商店街って佇まいで、古い建物、古い看板があったり、真新しい建物があったり、和洋折衷的なごちゃ混ぜ感があってとても歩いていてワクワクした。しかも適度に小道があって、この先に行ったら何があるんだろうという期待感を持たせてくれる。小道に入ってもまぁ大したものがない事が多いが今回は町中にある銭湯に遭遇した。
昭和の風情漂う佇まいが何ともたまらなく、思わず入浴してしまった。
子供からお年寄りまで幅広く利用されているようで、アッシが入浴した際も常に他の誰かがいた。
銭湯そのものをを利用する人は決して多くないので、短い時間でも風呂場を独り占めできる事はあるのだが、ここではそんな事はなかった。多くの人の憩いの場になっているのだろう。
そういう場所を見つけられて楽しかった。こういう発見があるから町ブラは楽しい。




