表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
383/679

なんとかしてほしかったらちゃんと手順を踏む

SNSによって誰もが評論家になれる時代だ。色んな事に噛みついている人はあちこちにいるけど、なんとかしてほしかったらちゃんと手順を踏むべきではないだろうか?


飲食店の対応が悪かったら、お店の人に伝えるとか、アンケートがあるならそこに書き込んでおくとか。そういう方法があるのに、それをしないでSNSで批判するのはちょっと違うように思う。

お店の人に伝えたり、アンケートに書いたりしてるのに改善されないなら、それをSNSにあげるのはアリだが、いきなりSNSってのはちょい違うなぁとアッシは思う。


そもそも物申すのは改善してほしいからだと思う。改善する為の手段として、SNSを主に使うのは相手への配慮を欠いているとアッシは思う。


互いに尊重しあってこその持ちつ持たれつってところが成り立つのだ。自分の都合と思いつきだけでSNSに書き込むのではなく、相手に聞いてもらう為の行動をとったほうが良いとアッシは思う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ