383/679
なんとかしてほしかったらちゃんと手順を踏む
SNSによって誰もが評論家になれる時代だ。色んな事に噛みついている人はあちこちにいるけど、なんとかしてほしかったらちゃんと手順を踏むべきではないだろうか?
飲食店の対応が悪かったら、お店の人に伝えるとか、アンケートがあるならそこに書き込んでおくとか。そういう方法があるのに、それをしないでSNSで批判するのはちょっと違うように思う。
お店の人に伝えたり、アンケートに書いたりしてるのに改善されないなら、それをSNSにあげるのはアリだが、いきなりSNSってのはちょい違うなぁとアッシは思う。
そもそも物申すのは改善してほしいからだと思う。改善する為の手段として、SNSを主に使うのは相手への配慮を欠いているとアッシは思う。
互いに尊重しあってこその持ちつ持たれつってところが成り立つのだ。自分の都合と思いつきだけでSNSに書き込むのではなく、相手に聞いてもらう為の行動をとったほうが良いとアッシは思う。




