293/678
1ヶ月を振り返る(22年7月)
選挙に安倍元首相の襲撃、さらには新型コロナの第7波と色々あった。人を不安にさせる話はたくさん出てくる。知る事で不安が募る事もあるが逆に安心する事もある。
現場の人の声ってヤツが1番説得力がある。テレビやメディアに出ている人が現場の人ではないとは思わないが、何かいえない事情みたいなものを常に抱えていて、その言葉の奥に何かあるのではないかと?と思って見てしまう。
これが1番の不安の元なのかもしれない。ただ不安から生み出される緊張感は生きているという実感も与えてくれる。安心感と緊張感のバランスが大事なわけだが、経済的な格差はあったとしても、そのバランスってヤツは個人的には同じなのかもしれない。




