262/677
嘘はどうすれば抑止出来るのだろうか?
何が本当で何が嘘なのか。確認するには時間がかかる。だが、何となくの感覚でコイツ嘘をついてるなって思う事はある。
その口から発せられる事にウソはないと思ってもらう方が楽なので、アッシは嘘はつかない方が良いと思っているのだが、そう考えてない人もいて、嘘というか誤魔化しというか、そういった事で世の中渡っていこうと考えてる人がいるようだ。
本人はたいした事ないと思っているかもしれないが、その嘘で取り返しがつかない被害が出る事もある。
そんな嘘はどうすれば抑止出来るのだろうか?
嘘は大体被害が出た時に明るみになる。以前にも書いたが、バレなきゃOKって考えてる人がウソをつく。バレたらヤバいって事はニュースなどを見てるとわかりそうなものだが、どうやらそうでもないらしい。嘘つく人にとって、嘘のリスクは低いという認識なのだろう。
こういう人にウソをつくなと言っても、わかったという嘘をつかれておわりだ。
嘘の代償を重くするのが、今のところ考えられる抑止なのだが、もっと良い方法がないものかと思う。




