新型コロナにどう向き合うか その18 [もう大丈夫だとは思わない]
何度もいうがアッシは専門家でも何でもないが、気持ちに余裕を持たせる為に新型コロナの今後について考えるようにしている。
最近になって感染者数が減っており、単純にワクチンの効果が出たからだとは思う。しかしだからといってもう大丈夫だとは思わない。
報道では2回接種が終わった人で感染したという話も目にした。そうなると感染者数が減った要因がワクチンの効果だけではないとも考えられる訳で、ワクチン打ったからもう大丈夫と考えてコロナ前の行動をしだすとまた感染者が増えるのではないかと想像している。
今回の件で思い知らされたのは、こういう状況下であったとしても感染するリスクのある行動をとる人が一定数いるという事だ。
その行動をとったとしてもほとんどの人が感染していないのだろうが、感染した人の多くはリスクのある行動をとっているのだろうし、そういう人達がいるから警戒している人も巻き込まれてしまうのだろうと、アッシは推測している。
人は急には変われないし、変わろうとしない人を変える事は難しい。
これまでにも同じような事を繰り返しているので、また同じような状況になる可能性がある事は頭の片隅においておきたい。




