表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
”ない”といわれたプリンシプルを求めて  作者: てん
21年7月〜10月
165/677

やっぱり見た目が大事なんだなぁ

中身が大事って言われるけど、人に見てもらう為にはやっぱり見た目が大事なんだなぁと思い知らされる事があった。


このエッセイの事なのだが、他人に見てもらう事に対してそこまで気にしていないのだが、それでもアクセスされたかどうかはチェックしている。

それを見ていると、タイトルに興味が持てそうな話題があった方がアクセス数が多いのだ。


例えばコロナの話題だったり、あとは"たりないふたり"といった知名度がある言葉がタイトルに入っているといつもよりアクセスが多くなるのだ。

それがわかったところで、アクセス増やそうとタイトル変えるつもりはない。タイトル面白そうなのに中身が大した事ないのは大変申し訳ない気持ちになる。


見た目からやるのも大事なのかもしれないが、それだとアッシの気持ちがもたないので、これまで通りの距離感でやっていきます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ