表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
”ない”といわれたプリンシプルを求めて  作者: てん
21年7月〜10月
148/677

[高機動幻想ガンパレードマーチ]について語る その4(戦闘 コマンドについて)

久しぶりの趣味の話題。今回はガンパレの戦闘コマンドについて。

戦闘で機体を動かすのに用いるのがコマンドである。コマンドによって機体を移動させたり、敵を攻撃したり、また行動の効果をUPさせたり出来る。


コマンドはアルファベットの組み合わせで表され、効果の大きいものほど文字数が多い。ターンの冒頭、このターンの間に機体をどう動かすのかを入力する。入力できる文字数には制限があり、ターンをまたいで実行させる事も出来る。

コマンドの文字は共用が可能で、例えば行動系のコマンドと攻撃系のコマンドを使う時、行動系のコマンドの語尾と攻撃系コマンドの頭文字が同じアルファベットだと、重ねる事が出来て使う文字数を減らす事が出来る。

1ターン中の行動を一度に入れて、後は勝手に動くだけなので、敵がどう動くか予測して行動する事で不利な戦局を覆す事が出来る。


さまざまな要素を加味して、戦い方を考えるのがとても楽しかった。イベント戦の単騎突入で、何度も失敗を繰り返しながら戦い方を突き詰めて、ついに攻略できた時の嬉しさは今でも覚えている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ