表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/61

57 遺跡の中

うっかり、カインに抱きしめられ、周りから生暖かい目で見られたエリカです。

いや、ただの幼なじみ、ご近所さんだがらねっ!


「もうよろしいかな?」


不思議な声が響く。

声のする方に振り向くと、四神の像の真ん中に小さな紳士がいた。

燕尾服にスティックを持ったロマンスグレーのおじ様だ。


「私はここを管理するセバスと申します。さて、試練を果たした強き者よ、そなた達が門の中に入ることを許可します」


ちょびひげ紳士がサッと手を挙げてスティックを振ると、扉に刻まれた美しい彫刻が光り出す。

彫刻の木々の花が開き、蝶が舞い、小鳥が歌う。

花が散り、実が実り、熟して落ちた。そして種が芽吹く。

双葉が輝き、重厚な扉は音もなく開いていく。


門の中に入る前に、ハルカに危険だからここで待ってて欲しいとお願いしたが、

ハルカは最後まで見届けたいと、きかなかった。

危険なときは、皆を置いて一人でも逃げてねと、約束して皆で中に入った。


遺跡の中は天井が高く、中世のフレスコ画の描かれた教会を思わせた。

天窓から射す陽ざしで良く磨かれた大理石の床は、ピカピカに光っている。

外から見る古い遺跡と違って、中は出来たばかりの宮殿ようだった。


白で統一された壮麗な大広間に、コリント様式の華麗な柱が均等に並ぶ。

明かりの魔道具がいくつもふわふわと浮かぶ。

幾多の宙に浮かんだ魔道具の灯りが、星のように煌めく。

あまりの美しさに、皆、声も出なかった。


広い部屋の一番奥、一段高くなった祭壇と思われる場所に、黄金色に輝く巨大なものが見えた。

それは、幾重の魔術の鎖で縛られていた。

何だろう?という一同の心の声が聞こえたかのように、小さな紳士が答えた。


「あれが我が主、黄龍さまです。黄龍さまは、遙か昔、心を病み狂い竜としてここに封印されました」


広い部屋の一番奥に目をこらすと、幾重の鎖に縛られて眠る巨大な黄金の竜がいた。

黄金の鱗に覆われた爬虫類を思わせる体、2本の角、コウモリを思わせる大きな翼、鋭い鉤爪と牙、太い尾。

よく見ると鎖が1本外れている。


「そうです。先日、封印の鎖が1本外れてしまいました」

この紳士、心を読むのだろうか?


「その時、主の魔力も少し外に溢れ出してしまいまして、それにあてられたモンスターが活性化してしまいました」

ああ、やっぱりここの竜が、魔物の活性化の原因だったのだ。


「この国の王子アルベルトです。モンスターの活性化を鎮めるため、ここに参りました。セバス殿、外れた鎖を再度、架けることはできないのでしょうか?」


「この封印は、先の竜の長が施したもの。人間が封印することは出来ないでしょう」


――その時、バリバリバリと轟音が響くとともに、膨大な魔力が溢れた。

また、ひとつ封印の鎖が外れたのだ。


膨大な魔力に当たられて、身体が燃えるように熱く苦しくて動けなくなった。

床にうずくまって、どれくらい時間が立ったのだろう。

ようやく人心地ついて立ち上がると、ハルカと私以外のメンバーは皆、床に倒れていた。

気を失っているようだ。


「ほう、人間でこの魔力の中、動ける者があろうとは! なぜ、貴女たちは人間ではあり得ないほど魔力があるのですか?」

セバスさんが、目を見張る。


ええと、乙女ゲームの主人公だからです!とは、言えないよね?


「ほほう」とセバスさんが面白そうに目を細めた。

あ、やっぱり心を読んでる。


ひゅうと風がおこる。

「いかん! 主の目が覚めつつあるようです!」

「ハルカ、逃げて!」

ハルカが逃げようとするが、何かに阻まれて外に出られない。


「さすが主! 意識のない中でも結界を張られたようです」

いや、褒めないで、こっちは困ってるから…… 逃がしてえぇぇー!!!






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ