何もわからないブログ
経済学部出身の本を読んでるだけのおじさんです。
宗教法人課税を目指し、科学の良さを伝えるために技術革新などの時事問題を書いていきたいです。
「デフレ派のブログ」の続編です。
基本的に、経済の時事エッセイですが、他の話題にもとびます。
公共投資では景気はよくならないと考える緊縮財政派。
経済思想的に、成長戦略重視です。
宗教の過大評価を修正して、科学思想を啓蒙したい。
宗教法人課税を目指し、科学の良さを伝えるために技術革新などの時事問題を書いていきたいです。
「デフレ派のブログ」の続編です。
基本的に、経済の時事エッセイですが、他の話題にもとびます。
公共投資では景気はよくならないと考える緊縮財政派。
経済思想的に、成長戦略重視です。
宗教の過大評価を修正して、科学思想を啓蒙したい。
参政党の憲法草案を批評する
2025/07/07 22:34
(改)
三十年間で公務員は減っている
2025/08/01 15:06
人工知能が博士号水準になったと主張
2025/08/08 16:13
(改)
計算貨幣という概念
2025/09/01 10:24
最低賃金が1000円を超える
2025/09/08 19:30
砂漠を緑地化すべきじゃない
2025/09/17 13:54
chatGPTは法定貨幣説をとる
2025/10/01 12:48
自働運転車は非自動運転車の46倍も事故が多い
2025/10/02 15:46
(改)
ITエンジニアの60%が燃え尽き症候群になる
2025/10/10 07:20
AIバブルが来る
2025/11/01 15:50