表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イルネスウォリアーズ-異世界戦士の闘病生活-  作者: 清賀まひろ
第3部 負った傷と負わせる傷

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

61/118

11章59話 襲撃と恐怖



 一瞬で空気が張り詰めた。皆を見回して叫ぶ。


「集まれ! ウィルル、皆を隠してくれ!」

「う、うん! 固まって……!」


 もう俺にも分かる。ヤバい醜穢しゅうわい反応が近づいてくる。


 五人全員が通路端に固まる。ウィルルの杖から生じた光の膜が俺達を覆った次の瞬間、空が暗くなった。



 この通路は天井がない。だから、風竜の様子がよく見えた。


 風竜は、さっき俺達が戦っていた地点の上空を大きく三周旋回した後、通路のすぐ横の崩れた柱の上に降り立つ。若葉色の巨体が初秋の眩い日差しに照らされ、落とした影は俺達を広く覆った。


 全長は、二階建ての建物――大人の男四人分くらいはあろうか。広い翼は、片方だけで俺達五人を一度にぎ倒せる広さだ。大きな口には鋭利な牙が光り、瞳はギョロギョロと絶え間なく周囲を警戒している。全身を覆う鱗の煌めきは、神々しさすら感じた。



 その姿を見ただけで心臓が暴れ、頭が痺れた。醜穢反応――モンスター特有の不浄なオーラは、その辺の雑魚とは比べ物にならない。こんなに強いモンスターは見たことがない。


 兵団時代も強敵は沢山いたが、ここまで強大な場合は討伐に向けて小隊が組まれた。そして俺は討伐隊に組まれはしても、それを率いて動かしたことなどはない。


 でも今の俺は、この場にいるメンバーのリーダーだ。気丈に振る舞わなくてはいけない。怖いのは皆一緒だ。俺が皆を安心させたい。そんなリーダーでありたい。――なのに、すっかり身がすくんでいた。


 すぐ横で、ウィルルが目を固く閉じて懸命に杖を握っている。誰よりも怖がりで、現場経験がないはずの彼女は、ガタガタと震えながらも役目をまっとうしていた。



 風竜が翼を大きく広げ、その翼全体に緑の光球が次々と作られる。そして、奴の喉から胸がゆっくりと大きく膨らんだ。


 本能で危険を感じ、地面に両手をつく。ログマも同じ考えだったらしく、ウィルルの光の膜の内側に二重の地属性シールドが形成された。



 ――予想通りだった。風竜の息吹と風術弾が広範囲の爆風となって吹き荒れた。


 遺跡のかけらは無数の弾丸となり、俺達を襲う。シールドが石を弾いている様が見つからない事を祈るしかない。


 風の刃によって、光の膜がブレてシールドにはヒビが入る。ウィルルと俺とログマは足を踏み締め、歯を軋ませて、かろうじてそれらを維持した。


 ついに大きな礫《つぶてさんが二重のシールドを貫通し、後ろの壁に当たって爆ぜた。俺達の限界は近かった。



 短いとも長いとも分からない耐久の末、ようやく風が凪ぐ。竜は再び辺りを旋回した後、元の広場へ向かって飛び去っていった。





 辺りは静まり返り、俺達も息を殺していた。怖くて、シールドを解除できなかった。静寂に押しつぶされそうだった。


 風竜は本当に去っただろうか。地面に手をついたまま、後ろへ小声で話しかけた。


「ケイン……竜は……」


返事がない。振り返って、息を呑んだ。


 ケインは地面に丸まって、頭を抱えてガタガタ震えていた。


 彼女に代わり、青白い顔で荒く息をするログマが教えてくれた。


「風竜はもう、目視も感知もできない距離にいる」


 その瞬間光の膜は消え、ウィルルがその場に崩れた。疲労で顔を歪め、喘鳴ぜいめいを発する。俺もそうしたいくらいだったけど、ケインが心配で、自分の疲労は後回しになった。



 上がった息と動揺した心のまま、なるべく優しく言おうとして、情けない声が出た。


「ケイン、終わったよ」


 彼女の反応はない。震えたままで顔も見えない。


 迷ったが、肩に手を添えて揺さぶった。


「ケイン、ケイン! もう大丈夫、皆いる!」


 すると彼女の身体がビクッと強張った。



「ごめんなさい……ごめんなさい! 私が悪いです次はちゃんとやります反省します、もっと頑張れます、だから許して下さい! うあああぁ」



 怯え切った声だった。慌てて肩から手を離したが、彼女の震えは止まらない。


 何か察したらしいウィルルがよろよろと体を起こし、丸まったままの彼女を優しく抱いた。


 彼女はウィルルに撫でられながら泣きじゃくる。壁際にもたれていたカルミアさんが、顎を掻いた。


「ありゃあ……何かトラウマを刺激しちゃったかね」


 ショックで立ち尽くした。俺、やらかしちゃったらしい。


 もう微動だにできずにおろおろしている俺を見て、カルミアさんはこちらに来てくれた。


 ウィルルの肩で震えるケインの頭をわしゃしゃと撫でる。


「ケイン、カルさんだよ。大丈夫、もう大丈夫。何も怖くないよ、誰も酷いことしないよ」


 最初こそびくっと体を強張らせたケインだが、カルミアさんの声を聞いて撫でられるうちに、やがて安心したように脱力した。



 そして、彼女ははっと顔を上げた。我に返ったのだろう。戸惑っているが、顔つきはいつもの彼女に戻っていた。芯の強いしっかり者の、まっすぐな瞳。


 ウィルルは、ケインの表情が戻ったのを見て、嬉しそうに顔をほころばせた。


「ケインちゃん、帰ろ。今日の夜ご飯は、お部屋で二人で食べようね」


 ケインは慌てて立ち上がり、服と髪を整えて、ぺこっと頭を下げた。


「皆、ごめん。取り乱しちゃった」


 ほっと胸を撫で下ろし、頭を下げた。


「ケイン、ごめん。俺が嫌な事をしたせいだ」


 彼女は赤い顔でいたずらっぽく笑い、ぷいとそっぽを向いた。


「そうだよ。私、しばらくルークとは口利かないからね」


「嘘でしょ?」


 俺達は、いつもの雰囲気で笑った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ