表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/1285

お邪魔虫(誰にとって?)

 モンシドまで続く街道は、荷車1台分しか無い幅のC級。

 それは、村へ出向く人間が少ない事と。

 宝物殿が在るからと言って道幅を広く整備すると、場所が外部に漏れてしまうから。

 だから道中に在る宿代わりの小屋は、簡素で小さく。

 1箇所に付き2軒しか建っていない。

 案内役を含め10名、それにソリ2台とキムンカ2頭。

 宿泊はどうするのか?

 そこが悩み所なのだが……。




「また、サフィに連れてってもらった方が良いんじゃねえか?瞬間移動?だっけ、あれで。」


 運転席から荷物の上へ、話をする為に移って来たジーノが。

 ヒィ達にそう言う。

 するとすかさずミカが返す。


「あの方の手を、これ以上わずらわす真似は止めて頂戴。」


「でもその方が楽だろ?」


 ジーノがそう返すも。

 ミカは続ける。


「あの方の気紛れ加減は、良ーく知ってるでしょ?今度は『山から下った方が早い』とかで、山頂へ連れてかれるかもよ?」


「えーっ、それは困るなあ。」


「それに。そんな小細工を使ったら、次こそ変な事になるわよ?」


「エイスの事かい?確かに警戒心が高いなら、不審がられる行動は慎んだ方が賢明か……。」


 ヒィが、ミカの言葉に反応する。

 宝物殿に氷の妖精が関係しているなら、前の襲撃の件で気が立っているかも知れない。

 だからヒィ達が方舟で降り立った時、わざわざやって来た。

 自分達にとって害となるか、見極める為に。

 ヒィが、考えをジーノとアーシェに話すと。

『そうかあ、なるほどなあ』と、納得するジーノ。

『一理有るな』と、共に考え込むアーシェ。

 うーむむむむ……。

 3人が思案に暮れている所へ。




「察しが良過ぎるなあ、君達は。」




 一瞬『ゴウッ』と、ヒィ達のソリの上が吹雪いたかと思うと。

 空中にポンッと姿を現し。

 ストンと荷物の上へ着地する。

 それは。


「エイス!」


 声を上げるヒィ。

 運転している案内役は、気付いていない様だ。

 前を進むクリス達のソリは、尚更。

 どうやら運転席とヒィ達が座る席の間に、何らかの障壁を張っているらしい。

 声が聞こえない様に。

 前と同じ、オレンジ色の服にゴム長靴らしき黒靴。

 透き通る様な白髪、やはりエイスだ。

 少し周りの温度が、下がった感じがする。

 ブルッと震えるジーノ。

 それに対し、申し訳無く思ったのか。

 荷物の後ろの方へと、座る位置を変えるエイス。

 アーシェも気遣い、席を代わってやる。

 ヒィの右隣に移動したジーノは、寒さが緩くなったのか。

 顔に赤みが差し、ホッと一息。

 アーシェはソリの側面、ジーノの前に当たる場所へと座っている。

 鎧を纏っているので座り辛かろうが、荷物の上に腰かける訳には行かないので。

 ここで妥協する。

 エイスから距離を取る必要が有るヒィは、アーシェと代わってやれない事を残念に思う。

 剣に宿る火の精霊と、契約を交わしているヒィは。

 例えアーシェを席へ座らせる為その場に剣を置き、荷物の方へ移動しても。

 その身を守る為に精霊の力が発動し、うっかりエイスを解かしかねない。

 だから席を譲るよりは、そのまま座っている方が良い。

 何とももどかしいシチュエーションだが。

 これで、エイスと相対する状況を作り出せた。

 エイスはヒィ達に話し出す。


「この先、宿に困るだろうと思ってね。協力しに来たのさ。」


「えっ?俺達を警戒してるんじゃ……。」


「それは最初の対面の時だけさ。君達があいつ等と違うのは、もう分ってるから。安心して。」


「ど、どうも……。」


 何か照れくさくなるヒィ。

 早速エイスに、アーシェが訪ねる。


「して、どう協力してくれるんだ?」


「簡単さ。別の宿を用意する。それだけだよ。」


「別の?」


「これでも妖精だからね、雪の家を作るなんて容易いさ。」


「すっげえ寒そう。」


 ジーノがポツリと。

 エイスがそれに答える。


「氷で出来た家なら、寒いだろうさ。ポイントは、〔雪で作る〕所だよ。」


「雪?」


 ん?

 んーーーー?

 頭の中で思い浮かべようとするが、ジーノの知識では無理の様だ。

 どんな形か、想像出来無い。

『それは、小屋に着いてからのお楽しみ』と、一旦話題を終わり。

 こちらが本題とばかりに、エイスが話す。

 ミカを見ながら。




「この天使、本当に信頼に足るのかい?」




「ど、どう言う事よ!」


 顔を真っ赤にして、ミカが怒る。

 平然とした顔で、エイスが続ける。


「確かに君は天使だ。でも【どの神にも仕えていない】だろう?」


「わーっ!わーっ!」


 慌てて大声を出し、エイスの言葉を遮るミカ。

 ヒィ達にエイスの発言が届くのを、何とか阻止出来たらしい。

 3人共、キョトンとした顔をしている。

 と同時に、ミカを怪しむ目付きに。

 どうして慌て出した?

 エイスが『信頼に足るのか』と投げ掛けた疑問に、乗っかる形で。

 それだけで十分だったのだろう、エイスはニヤリと笑う。

 く、くそーっ!

 悔しい表情を隠す事無く、ミカはエイスを睨む。

 エイスは、話を続ける。


「とにかくだ。余りこいつに振り回されない様、気を付けた方が良いよ。それがお互いの為さ。」


「心得ている。私も、どうも気に食わなかったのだ。」


 アーシェが同意する。

 ジーノは黙って頷くだけ。

 ヒィは元から、ミカがサフィと組んでいる時点で。

 心の底からは信用していない。

『変な企みに巻き込もうとしている』、そう考えている。

 ただ、困っている人は放って置けない。

 ペルデューの人達の為に、今は動いている。

 どうせサフィの方は、いつもの様に『ファンタジーだから』とか抜かして。

 何とかしてしまうのだろう。

 だから、別に良いや。

 厄介払い同然で、セージにくっ付けたのだ。

 あいつが居ると、普通の出来事さえもややこしくしてしまう。

 そんな感じ。

 エイスの、ミカに対する牽制は終わった。

 続きを話すエイス。


「いざとなったら、加勢するよ。あいつ等にお灸を据えたいんだろう?」


「ああ。ここへ寄り付きたく無くなる程、痛い目に会わせないと。」


 ヒィはそう答える。

 モンシドから宝物殿まで行き、その後どうなるかは。

 何と無く予想が付く。

 その為に、ミカが同行しているのだから。

 単なるサフィとの連絡役では無い、それ位はヒィでも分かる。

 だから本当は、あの子達を巻き込みたく無かったのだが。

 そう考えて振り返り、前を走るソリを見やる。

 苦しいヒィの胸の内を悟ったエイスが、心境を和らげる様に言う。


「これは試練だよ。あの子達にとっても、町や国にとっても。そう割り切るんだね。」


 でないと、君の気持ちが参ってしまうよ。

 優し過ぎるのも問題だ。

 そう問い掛けている。

 それに呼応する様に、ジーノがヒィの手をギュッと握る。

 その上に、アーシェも手を重ねる。

 3人は見つめ合い、そして頷く。

 その光景を、辟易した感じで見ているミカ。

 人間ってホント、その場の空気に流され易いんだから。

 面倒臭いったらありゃしない。

 あ!

 あの方のお気に入りをけなしたら、あたいが怒られるか……。

 あーあ、やぁねぇ。

 さっさと終わらせたいなあ。

 そんな感じで、最後はボーッと空を見上げている。

 天使らしからぬ発想を繰り広げているミカを見て、ふふっと笑うエイス。

 その心中は、如何いかに……。




 1日目はこうして、何と無く進んだ。

 そして、小屋の建つ場所まで来たのだが……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ