小説を書くコツ
自分が小説を書く際に考えている事
多分これが正解だと思う
それは自分が実際に小説を書こうと思って
執筆中に感じた事や
その後の作品数を増やすときにも考えられた事
小説は結局設定をどれだけ溜めても活かせない
それは人間だから
そして人間は記憶力が短く欠落している
だから伏線回収も実は全くもって忘れている
忘れていなくても他の伏線は忘れている
実際はトリコ的な作品しか人間は作れない
それをプロットソフトなどで誤魔化しているだけに過ぎない
多分これが正解だと思う
それは自分が実際に小説を書こうと思って
執筆中に感じた事や
その後の作品数を増やすときにも考えられた事
小説は結局設定をどれだけ溜めても活かせない
それは人間だから
そして人間は記憶力が短く欠落している
だから伏線回収も実は全くもって忘れている
忘れていなくても他の伏線は忘れている
実際はトリコ的な作品しか人間は作れない
それをプロットソフトなどで誤魔化しているだけに過ぎない
伏線回収は持たなくていい
2020/05/10 11:48
(改)
設定は持たない
2020/05/10 16:00
それでも設定を使うなら組み合わせるべき
2020/05/10 22:00
矛盾を無くすための伏線ではなくて、それっぽい嘘を作れる作り方した方がいい
2020/06/25 05:09
思い立ったら吉日方式の方が段取りつかめやすい
2020/12/18 00:23
溜め込んだストックをどこで使うか考えておく
2020/12/19 22:55