表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/159

生き続ける

 そう告げると、ユーティスは三人に注意を促した。



「こちらにあるのは歴史的にも貴重な書物ばかりです。なのでくれぐれも丁重に扱っていただくようお願いします」


「大丈夫ですよ! おいら古書には、全然興味ありませんから! それよりこの部屋の植物を調べてきます!」


 早口で言うなり、ヘルメは虫眼鏡を片手に入口付近へ走っていった。


 ユーティスはそれを、かなり心配そうに見送ってから、古書を調べ始めた。また紙に何かを書き留めている。



「おっ! これは、腕輪の効果を試すときが来たんじゃねぇか?」


 アストラはうきうきした様子で本を引っ張り出し、読もうとする。しかし、いくらにらめっこしても何も起きない。彼は眉根を寄せ、腕輪を見つめた。



「何だ? 読めねぇぞ? これ、壊れてんのか?」


「アストラさん。『言語変換』の魔法は、耳で聞いた言葉にしか効果がないのです。ここにある本は全て、古代文字で書かれておりますので、読むのは不可能ですよ」


「えぇ!? そうなのか? 何だよ! つまんねぇな!」



 アストラは舌打ちし、本を穴に戻す。側で話を聞いていたエレナも、残念で仕方なかった。彼女も耳飾りの効果で、文字が読めると思っていたのだ。



 こんなにたくさん面白そうな本があるのに、と口惜しく思いながら、目の前の薄い書物を手に取る。何気なくページをめくると、紫の霧に包まれた竜と、人間が魔法を放っている絵が描かれていた。



 そうだ! 絵のある本なら文字が読めなくても、意味が解るかも!



 名案がひらめいたエレナはその本を脇に挟み、古書を物色し始めた。アストラは後頭部で手を組み、彼女を眺めている。



「大賢者伝記といい、それといい、お前ほんとに読むのが好きだな」


「まあね。だって面白いもん」


「そんなの見て眠くならねぇ? おれだったら、すぐ寝ちまうけど」


「ならないよ。アストラは頭より身体を動かすタイプだからじゃない?」


「待て。人を筋肉バカみたいに言うなよ」


「あれ? 違うの?」


「おい! そう思ってんのかよ!」



 目を三角にして突っ込むアストラに、エレナは冗談だよ、とくすくす笑う。すると彼は優しい表情をして、ぼそりと呟いた。



「お前はその顔が一番いいな」


「え? 何か言った?」


「いや、何も! おれ、おっさんが悪さしねぇように見張ってくるわ!」



 いきなり頬を染めたアストラは、ヘルメの所へ全力疾走した。そしてものすごく嫌そうな顔で迎えられている。



 アストラ、急にどうしたんだろ? 変なの。



 不思議に思ったが、特に気に留めるでもなく、本を集めた。そして図書園中心に備え付けられた木製の長椅子に座り、表紙を開いた。文字は意味不明なので、絵だけに注目する。



 逃げる妖精と武器を持つ人間。赤・青・黄の石を持つ三つの種族と、光る本。かつて栄えたであろう妖精の森の景色。



 それらは淡い色合いで描かれており、とても繊細で美しかった。まるでおとぎ話の一場面を見ているようだ。



「エレナさん。何をされているのですか?」



 本を何冊も抱えたユーティスが、後ろから声をかけてくる。エレナは振り返って言った。


「文字が読めないので、絵を見てました。ユーティスさんは、何か見つかりましたか?」


「私は新種の魔法書を発見しました」


「新種ですか?」


「はい。妖精族は昔から魔法の開発に力を入れておりまして。現在、使用されている六つの属性魔法以外にも、いくつか新たな物が作られていたようなのです」


「そうなんですか! 魔法って新しく作ることも出来るんですね!」


「はい。既存の魔法をいくつも組み合わせたり、呪文を図や古代文字に置き換えて魔法陣を描いたり──あと精神や肉体の極限状態でのみ、神の言語を聴けることがあります」


「へぇー! すごいですね! 私も魔法を作ってみたいです! それもいつかは教えてもらえますか?」


「……考えておきます」



 ユーティスは返事を濁し、持っていた書物を長椅子に置いた。ふいにエレナはいいことを思いつき、先ほど見た本を開いて、彼に渡した。



「妖精の森の絵が描いてる本、見つけましたよ。ユーティスさんの故郷は、こんなに綺麗な場所だったんですね」


「ああ! このような物が残っていたのですか!」



 ユーティスは感嘆の声を上げ、絵を食い入るように見据えた。



 緑の葉を生い茂らせる大樹と、白く荘厳な王宮。色鮮やかな花とたくさんの蝶や動物。そして、尖った耳の麗しい妖精たち。



『地上の楽園』。そんな言葉の似合う素晴らしい光景が、そこには余すことなく表現されていた。



 ユーティスは深緑の瞳に涙を浮かべ、笑った。



「もう二度と、目にすることはないと思っていました……。本当に嬉しいです」



 ユーティスの喜びが伝わってきて、エレナは心底切なくなった。彼は自分と同じ痛みを持っている。大切な居場所を奪われ、家族を失って深く傷付いている。



 エレナは自分に言い聞かせるように、話した。



「今は何も残ってなくても、ユーティスさんがここで過ごした思い出は失くなりませんよ。亡くなった人たちも、その想いも、ずっと心の奥で生き続けてます」



 忘れなければいつだって、故郷はある。大切な人たちもちゃんと居る。それは滅びることなく、死ぬまで記憶の中にあり続けるのだ。



 エレナは柔らかく微笑んだ。悲しみが癒えることを願いながら、ユーティスをじっと見上げる。


 彼はまぶたを閉じてうつむき、蒼い首飾りを強く握っていた。



「エレナさん。私はあなたに会えて、本当に良かった」



 しばらくしてから、熱のこもった視線を送ってくる、ユーティス。エレナはどきりとして、深緑の瞳を見つめ返す。



「あなたのお陰で思い出しました。私は誇り高き妖精王、セレニエル=ニュンフェの息子です。どのような事態にも、逃げずに立ち向かわなければならない」



 重く決意を口にした彼の目に、もう曇りはなかった。




 数時間後。



 珍しい植物などを収集したヘルメは、先に馬車へ戻り、次いで三人も図書園から外へ出た。



 ユーティスは青いマフラーをたなびかせ、一番前を歩いている。彼は平らな場所を探し、書物を見ながら、杖で大きな図形を描いた。アストラは首をかしげ、エレナは横からいぶかしげに尋ねる。



「ユーティスさん。これは何をしてるんですか?」


「『転送』の魔法陣を描いてます。母上が独自に作り出した魔法を、私もやってみようかと思いまして」


「どんな魔法なんですか?」


「この陣に入ると、遠い場所でも一瞬にして移動が出来るようです。描いてから少しの間だけですがね。これで馬車ごとノース王国まで帰りましょう」


「ユーティスさんの探し物は、もう見つかったんですか?」


「ええ。手がかりを掴みました」



 ユーティスは腹をくくったという表情をして、二人を見た。



「あなたたちに、全てをお話したいと思います」




 ユーティスが話を切り出そうとした、その時だった。


 黒い小さな鳥が、三人の横を高速で突っ切る。それを誰かが捕まえ、見せつけるかのようにぎゅうっと握り潰した。黒い霧がその者の手から立ち上る。エレナは目を見開いた。



「久しぶりだな、博識の魔法使い」



 平べったい岩の上で足を組み、悠々と座る、一人の男。


 闇色のローブと長い黒紫の髪が、濡れたように艶めいている。緑の風景に気配なく現れた彼は、この世の者とは思えぬ異様な存在感を放っていた。



「いや。今は『大賢者』と呼んだ方がいいのか」



 男は魅惑的な笑みを浮かべて、赤い双眸をユーティスに向ける。ゆるりと吐かれた言葉には、嫌悪と嘲りが込められていた。



「お前は」



 ユーティスは唇を震わせ、男を凝視している。


 そして、その整った顔に絶望の色を滲ませ、言葉を落とした。



「ウーディニア……!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
架け橋 ななの他作品

モフモフと美形の出る異世界恋愛
*毒舌氷王子はあったかいのがお好き!*
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ