表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/22

図書館

夏樹が家で欠点者課題をしていると、携帯がなった。冬からだった。テスト何点だった? と。

「えーっと……英語が42で数学が3……平均39、と」

答えると、すぐに返信が来る。

『くそすぎ』

ちょっといらっと来た。何か言ってやろうかと指を動かしかけるが、その前に冬が追加のメッセージ。

『俺また一位』

それから平均が96だったこと、歴史が満点だったことまで自慢してくる。

「あー、もー……。はいはい、すごいすごい、っと」

『課題、見せて』

写真をとって送る。

『これが欠点者課題。初めて見た』

『うるさい。優等生さまは勉強でもしてたら?』

『本読んでて、読み終わって、今から図書館行くのだるい。暇』

三十秒ほど、間。

『教えたるから、ファミレスかどっか行こ』

『今ひとりでやる気分』

『えー。アホがひとりで頑張ったってどうにもならないよ。他力の教えに従って優れた存在にすがれよ。親鸞さまも言ってただろ?』

『親鸞ってだれ』

『日本史の教科書見ろ』

素直に日本史の教科書を引っ張り出していると、親鸞のページを見つける前に次のメッセージが来る。

『いいから、どっかでそれやろ』

「はぁ……。じゃあ図書館ならっと」

『うん』

夏樹はカバンに勉強道具を詰め込んだ。


「やっほー、夏樹」

「はいはい、やっほー」

昼過ぎ、暑さ盛りの時間帯、30分待っていた夏樹はようやくあらわれた冬に手をふる。薄手のシャツから伸びる冬の腕は意外と肉付きがいい。そういえば武術をやっていたんだなと思い出す。

「なに?」

「え、あ、いや。なんでも」

意外と腕ごついね、と喉まで出かかった言葉を引っ込める。地雷な気がする。

「じゃ、行こっか」

ふふん、と機嫌よさそうに笑い、冬は冷房の効いた図書館に入って行く。夏樹は駆け足気味に続いた。

「そういえば、新しい本借りるの?」

「え? ……あ、あー、うん、そうね。面白そうなのがあれば」

適当な椅子に並んで座り、夏樹は筆記具と課題のプリントを出した。冬は「どれどれ」と顔を近づけてくる。

「……ねえ、夏樹」

図書館だからか、声は控えめ。

「問題が低レベルだね」

「うっさい」

夏樹が睨むと、何が楽しいのか冬はくすくすと笑う。

「これとかさー、なんでわからないの? 意味わからないんだけど」

「いや、だっていきなり証明とか言われても意味わからないし」

「数学なんだから、証明はするでしょ。いきなりもなにも」

小さい声で話しているうちに、距離はどんどん詰まって行く。気づけば冬は夏樹の椅子の淵に手を置き、ほとんどしなだれかかっていた。さらさらふわふわの髪が夏樹の鼻をくすぐる。

「冬くん、近すぎ。暑いんだけど」

「えー、別にいいじゃーん。恥ずかしがるなよー」

「いや、暑いんだけど……」

言われ、冬は渋々といった様子で椅子を離した。冬が静かになったところで、夏樹は課題に取り掛かる。

「そいやさー」

「いや、私課題したいんだけど」

「つれないなー」

ぶすっとした表情で言い、それからいたずらっぽい笑みを浮かべる。

「俺と課題、どっちが大事なの?」

「課題」

「ひどっ!?」

つい叫んだ。周りから視線を向けられる。冬はびくっと体を震わせて夏樹の影に隠れた。

「……夏樹のせいで俺が睨まれたじゃん」

「え、今の私のせい?」

心底解せない夏樹だった。

二時間ほどで、週末分の課題は終わる。

何冊か本を持ってきてぺらぺらめくっていた冬が、隣でペンを置く気配を察するやがばっと顔をあげた。

「終わった?」

きらきらとした眼差し。

「うん。とりあえず今週の分はね。月曜また出るけど」

「じゃあー、帰りにアイス買ってー、どっか本屋とかよろ?」

「いや、私お金ないし……はいはい、わかったわかった。出たとこにコンビニあったよね?」

断ろうとしたが、冬の期待たっぷりの視線に負けた。カバンを肩にかけて立ち上がる。

言葉通り、コンビニでアイスを購入。冬はクリーム系、夏樹は氷系。

食べながら本屋まで歩き、そこでハイテンションの冬の相手をしたあと、夏樹はようやく帰路につけた。ふと思い出し、財布を見る。残りは小銭だけ。

「……そろそろ、バイトしようかな」

夏空に、夏樹はひとり呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ