表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/153

17話 おじさんと魚を釣る2


 先ほどの場所からおよそ1時間ほど樹海を歩き、とある渓流へとやってきた。

 向こうの方に見える大きな滝から繋がっているその河は、静かな心地良い水の流れる音が聞こえてくる。


「ここは樹海の獣達もよく集まってくるのぉ……しかし、むやみやたらと騒いだりしなければ、獣達も襲ってきたりはせぬからな。注意せよ」

「分かりました」

「……ここにクイーンマウンテンの(あるじ)が居る訳か」

「うーん、まぁそうアルヨー。この辺りは浅いから、向こうの岸辺りで釣るといいネ。ワタシ達は、反対の岸で釣ってるヨ」

「奴は気まぐれじゃからな……どこかの流れの中に居るはずじゃ」

「釣るエサはどうしましょう。詳しくないんで一応、ルアーとかはありますけど」

「ふむ――疑似餌(ぎじえ)か。良かろう――ぬんっ」


 老人が派手な色をしたルアーに何かを念じると、ルアーが薄く輝きを放つ。


「これは?」

「なに、ちょっとしたおまじないじゃ……ではリーエン、行くかのぉ」

「あいヨー」


 2人は反対側の岸へと向かって行った。


「では、私達も釣りましょう」

「うむ」


 こうして俺とオルディン、リーエンと老人の2チームに分かれての釣りとなった。

 

 スマホに入れてきた初心者向けの釣り解説動画を見ながら、釣り竿の準備が整った。


 竿を振り、ルアーは弧を描き――着水。後は待つだけだ。


「ふんっ」


 オルディンが振るうと俺よりも遠くに着水した。

 重りが水面に揺れ、それを静かに眺める――。


「……それで、先ほどの話の続きだが」

「あぁ。どこまで言いましたっけ……そうだ」


 部下の人達に振舞う料理の話だ。


「……日本語で真意を伝える事を“腹を割って話し合う”と言うんです」

「……それはもちろん、実際に己の腹を切り裂いて話す――訳ではないのだろう?」

「もちろんです。しかし、今回はそれに因んだ料理を考えるんです」

「ほお」

「さっきも言いました通り、日本では何かを伝える時に、料理や食材に真意を込める事もあります。今回は――」

「腹の中を見せる……か」


 オルディンは思案するように、自身の(あご)を撫でる。


「腹といえば内臓。内臓と言えばホルモンを使ったモツ煮とかどうでしょう。材料を入れて根気よく煮込む料理です」

「ふむ……ではこの川魚の釣りは無駄か?」

「いえ……先ほどリーエンさんの言ったクイーンマウンテンという魚。恐らく、私の予想が合っていれば……」


 ここで。ただ水流だと思っていた重りが揺れているのに気づく。


「オルディンさん!」

「これは、来たか!」


 オルディン側の竿が揺れている――その揺れはどんどん激しくなっていき、沈んだ。


「むッ!?」


 釣り糸がピンッと張り、竿が上流の方向へと向かって激しく動く。


「来ましたか! えぇっと、こういう時どうすればいいんだっけ」


 スマホを取り出し動画を確認しようとする前に、オルディンは動いた。


「なかなかの手応え――これは、さぞ名のある獲物だ――面白いッ!」


 オルディンはニヤりと笑い、全身から黒いモヤのようなモノが出る。

 それは釣り竿と、糸を伝い――。


「我が力、とくと見るが良い!」


 一気に引き上げる!


 水面から飛び出したそれは宙を舞い、太陽の光に当てられ――金色に輝いていた。


「どうだ! 釣ってやったぞ」


 オルディンは犬歯を見せながら笑うと、手元に引き上げた川魚を確認する。

 

 その魚は薄い金色のような肌に、濃い茶色のマダラ模様。大きさも80cmほどのようだ。

 色も大きさも若干違うが、これは俺も知っている川魚だった。


「これは――ヤマメですね」

「ヤマメ?」

「日本にもいる川魚の一種です。異世界なので大きさなどは大分違いますが」

「ふむ。しかし、あの口ぶりだともっと大きな種類かと思ったぞ。釣ったはいいがこれ1匹では……」

「あっ、私にも掛かりました!」

「むっ。では我も次を――なにっ、もう掛かったぞ!?」


 入れ食いのようにゴッドクイーンマウンテン――こと異世界ヤマメを釣り、なんとか予定の数は確保する事が出来たのだった。


 ◇■◇■◇■◇■◇■◇


 

「ふぉっふぉっ。ここは秘境も秘境じゃからな……ここに住んでおる魚は、釣られる事に警戒心なんぞ持っておらん。素人には丁度良かろうて」


 老人とリーエンも釣れたようで、網カゴの中には10匹ほど入っていた。

 

「ここは色んな渓流が合流する一番太い渓流ネ。だからたくさん居たヨ……産卵の時期には、あの滝を登って、山を登る事からクイーンマウンテンって名前が付いたネ」

「へぇ……」

「せっかく釣ったのじゃ。釣った以上は無駄にはできん。ここで食べていくぞ」

「アタシはいくつか煙で(いぶ)して保存食にするネ」

「いや、折角の申し出だが……」

「私達にもやる事があるので」

「そうかえ?」


 俺とオルディンはこの川魚の入ったクーラーボックスを担いで、ひとまず入って来た()()へ戻るのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ