表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夕焼けの散花  作者: 智枝 理子
Ⅰ.騎士と紅の瞳の新入生
7/100

06 Instrument à cordes chantant

王国暦五九八年 コンセル二十三日

 

「おかえり。アレク、エル」

 ただいま。

 ようやく帰れた。

 テストが終わるまでずっと補習で忙しかったから。勉強を優先していたら、休みも全然帰れなかった。

 けど、思ったより、あっという間だったな。

「元気にしてたかい」

 元気だし、勉強もちゃんとしてる。

 フラーダリーにテストの結果と室内楽の調査票を渡す。

「前期のテストの結果だね」

 テストの結果は、昨日の午後のホームルームで貰った。貰ったのは結果だけで、採点された解答用紙は、各授業で返却されるらしい。

「すごいね。全部、満点だ」

 フラーダリーが俺の頭を撫でる。

「頑張ってるんだね。素晴らしい結果だよ」

 今回のテストは、入試に比べたら楽だった。補習で授業の遅れを取り戻せたのも大きい。間に合って良かった。

「こっちの紙は……。室内楽か。後期から始まるね」

 頷いて、楽器を指す。

「バイオリンをやりたいのかい」

 やってみたい。

「良いね。私も養成所ではバイオリンをやっていたんだ。待っていて」

 そう言って、フラーダリーが二階へ行った。自分の部屋に取りに行ったんだろう。もしくは、二階の物置かもしれない。

 アレクがバイオリンを選んだのも、フラーダリーの影響?

「私は小さい頃からバイオリンをやっていたんだよ。姉上と同じなのは偶然かな」

 そっか。

「エル。何日か前に、テストを受けなかったかい」

 シャルロが持って来た奴?

「覚えがあるようだね」

 頷く。

「まったく。誰がこんな悪戯を……」

 悪戯?

 シャルロは悪戯なんかするようには見えない。

 それに、あれは面白かった。

「あれはね、私が受けたテストと同じものなんだよ」

 同じって?

「エルは優秀だ。望めば、私と同じクラスに入れるよ」

 意味がわからない。

「休み明けに先生から言われるだろう。考えておくと良い」

 考えるって……。

 アレクと同じ中等部に入るかどうかを?

「私は勧めないけれどね」

 中等部に入るメリット。

 たぶん、今より高度な授業が受けられる。

 つまらない授業のいくつかは、今すぐにでも切り替えたいぐらいだ。

 でも、自分の知識にムラがあるのは解ってるし、初めて学ぶものだって、これからどんどん出てくるだろう。この前のテストがアレクが受けたのと同じなら尚更。あれを楽に解けるだけの勉強をこれから出来るのなら、順番に丁寧に学んで行きたい。

 だから、中等部に入ることは出来ない。

「聞きたいことはあるかい」

 大丈夫。

 養成所で勉強するから。

 あ。そうだ。

 ポケットからメモを出して、紙に書く。


一匹狼ってなに?

 

「群れを離れて一匹だけで行動する狼を指す言葉だね。転じて、単独行動を好む人を指す場合もある」

―いつまでも一匹狼で居てどうするんだよ。

 俺が、一匹狼?

「カミーユから言われたのかい」

 そう。

 別に、単独行動なんかしてないのに。

 集団で受ける授業には参加してるし、カミーユの無駄話だってちゃんと聞いていた。

 ……もしかしたら、無視してるように見えたかもしれないけど。

「実験室で何をやっていたのかな」

 あれは……。

 カミーユが、声を取り戻す薬を作ってくれるって言うから。

「あの部屋には、初等部の学生が扱うには危険な薬品も存在するんだよ」


薬品棚は鍵付きで使えない。

先生の許可はある。

補習に使った第三実験室を使って良いって。

 

「そういえば、カミーユと喧嘩をして、実験室で補習を受けたのだったね」

 知ってるのか。

「本当に、許可はあるのかい」

 本当は、補習でやったセーレンセン指数測定をやるって名目で使ってるんだけど……。

 だめ?

「危ないことはしないようにね」

 たぶん、大丈夫。

 フラーダリーが戻ってきた。

「お待たせ。これが、私のバイオリンだよ」

 フラーダリーが、ケースからバイオリンを出す。

 綺麗な楽器。

「一曲、弾いてあげよう。少し調整するから待っていてくれるかい」

 フラーダリーがバイオリンの音を鳴らしながら何かしてる。

 弦の張り方を変えてるんだろう。あれで、音が変わるみたいだ。

「カノンにしようかな」

 どんな曲だろう。

「バイオリンは歌う楽器なんだよ」

 フラーダリーがバイオリンを持って弓を動かす。

 きれい……。

 一音一音、優しく美しい音が部屋に響いていく。

 歌うように。

 踊るように。

 ゆったりと少しずつ音が重なって……。

 あぁ、こんな風に鳴ってるんだ。

 心地好い音色。

 不思議だ。

 音は耳で聴いているはずなのに、バイオリンが奏でる音楽は、ずっと体の奥の方で聴いてる感覚になる。

 

 曲が終わって、拍手をする。

 綺麗な音だった。

 アレクが弾いてくれたのとは違う。

 バイオリンって、こんな音も出せるんだ。

「気に入ってくれて良かった。エルのバイオリンも買いに行かないとね」

 え?

 バイオリンを、買う?

 楽器って、買わなくちゃいけないものなのか?

 ……全然、考えてなかった。

 確か、楽器って、すごく高いはず。

「エル?」

 どうしよう。

 良く考えたら、養成所は貴族が通う場所なんだ。高い楽器を自分で用意するのも当たり前なんだろう。

 でも、俺は貴族じゃない。

 こんな高いものなんて買わせるわけにはいかない。

「姉上、バイオリンをお借りしても良いですか?」

「もちろん」

「エル。持ってごらん」

 アレクが俺にバイオリンを持たせる。

「しっかり顎を乗せて……。そう。上手だね。弓はこう構えるんだ」

 左手でバイオリンを、右手でバイオリンの弓を持つ。

「音を鳴らしてみよう。弦に弓を当てて……。こんな風に」

 アレクがバイオリンの音を鳴らす。

 ……きれい。

「やってごらん」

 アレクがやったようにバイオリンの弦に弓を当てて……。

 え?

 酷い音だ。

 なんで?

 アレクが笑う。

「一緒にやってみよう」

 アレクが俺の手を掴んで、弓を動かす。

 すると、綺麗な音が出た。

 ……こうかな。

 音が鳴った。

 本当に歌ってるみたい。

「良いね。その調子だよ」

「すごいね、エル」

 楽しい。

 もっと鳴らしてみたい。

「じゃあ、一緒に練習しようか」

 頷く。

 

 ※

  

「そろそろ休憩にして、お菓子でも食べたらどうだい」

 フラーダリーが、テーブルにお菓子とコーヒーを並べている。

 確かに、お腹が空いたかも。

 バイオリンをケースに片付けて、アレクと一緒にサブレを食べる。

 美味しい。

「姉上。このバイオリンをエルに貸すことは出来ますか」

 貸す?

「構わないよ。私は使ってないからね」

 使ってないって言っても……。

「このまま演奏されないんじゃ、バイオリンが可哀想だろう。私の代わりにエルが使ってくれるかい」

「エルも慣れた楽器の方が勉強しやすいだろう。借りたらどうだい」

 どうしよう。

 でも、バイオリンの練習は楽しかった。

 室内楽は選ばなきゃいけないものだし、買わせるよりは、今あるものを借りた方が良いのかもしれない。

 たぶん、使うのは卒業までだから。

 頷く。

 フラーダリー、バイオリンを貸して。

「良かった。たくさん使ってあげてね」

 大事に使おう。

「欲しいものがあったら言うんだよ」

 欲しいものなんてない。

 十分、もらってる。

 サブレも美味しいし、ショコラだって美味しい。

「アレクは城に帰らなくて良いのかい」

「月に一度は顔を出していますよ」

「家の周りに陛下の近衛騎士が居るのは知っているかい」

「どれだけ撒こうとしても付いて来るから困りものです」

 やっぱり、一国の王子が護衛も付けずにふらふらしてるのって、まずいんだろう。

「あまり陛下を心配させないようにね」

「それにはお答えしかねます」

「困った王子だね。皇太子になるかもしれないのだから、もう少し自覚を持つように」

 皇太子?

 アレクは第二王子なのに?

「エルは知らないのかな。ラングリオンの王位継承制度」

 知らない。

「この国に伝わる聖剣の存在は知っているかい」

 初代国王が持っていた聖剣。

 歴史で教わった程度には知ってる。

「王家に代々伝わる聖剣・エイルリオン。ラングリオンでは、聖剣に選ばれた者が次の王になるんだよ。私は聖剣に挑む資格を持つ者で、皇太子候補なんだ」

 じゃあ、第一王子も皇太子ではなく、皇太子候補?

「今は皇太子が不在で、聖剣の持ち主は国王陛下だね」

 次の王は決まってないらしい。

「この国の王子は、成人すると聖剣の儀式に挑むんだ。王子が聖剣を掲げ、聖剣が王子を持ち主と認めた場合のみ、剣の先から花が咲くんだよ」

 剣の先から花……?

「こんな風にね」

 フラーダリーが首飾りを服の中から出す。

 いつも、フラーダリーが持ってるもの。お守りだから、普段は服の中に隠してるものだ。

「これは、エイルリオンを模したもので、剣花の紋章と呼ばれるものなんだよ」

 赤い宝石が輝く紋章は、確かに、剣から花が咲いた様子を表している。

「きっと、エルは聖剣が持ち主を変える瞬間を見ることが出来るよ」

「私の兄が成人したら挑む予定だからね」

 ラングリオンの第一王子はフェリックス。

「第一王子が選ばれなければ、次はアレクの番。誰かが選ばれるまでずっと、儀式は続くんだよ」

 誰を選ぶかは聖剣次第。

 意思を持つ剣なんて。精霊でも宿ってるのかな。

「そういえば、エルに友達が出来たみたいですよ」

「本当?」

 友達?

「カミーユだよ」

 あれが、友達?

「カミーユ?どこの子だったかな」

「エグドラ家の二男です」

「陛下の近衛騎士の?」

「はい」

 カミーユの父親は、国王陛下の近衛騎士だ。

「もしかして、この間、喧嘩をした子?」

 そうだ。先生が報告するって言ってたっけ。

 ごめんなさい。

 フラーダリーが笑う。

「仲良くなって良かったね。今度、家に連れておいで」

 家に?

 なんで?

「会ってみたい。エルの養成所の話を聞きたいな」

 話すようなことなんてないと思うけど。

 フラーダリーが望むなら、連れて来よう。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ