表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イッカンセイ〜黒血〜  作者: Qualia&八久斗
1/11

まさしパスト其の壹

本サイト内のユーザー、八久斗さんの作品『カノウセイ』シリーズの二次創作です。

無論、本人から認証をいただいているので、悪しからず。

私は「正しさ」というものしか認めない。

悪は罰せられるべきだと思っている。

ここで言う「私」とは、常盤正志の事である。

常日頃の常、盤渉調の盤、正義感の正、志望校の志で常盤正志。

よい名前だと思う―――我ながら。

さて、この常盤正志の独り語り、常盤正志の語り部から始まる物語について、注釈を入れておこう。

常盤正志という人間はこの世にもういない。

私は――いない、のだ。

とある同僚に殺害され、その身を滅ぼされている。

かつて私は、復讐に燃えた。

私を殺した男――とある同僚――加納正治を殺し返すために、化け物になって蘇った。

果たして、復讐は達せられた。加えて、蘇った際に巻き込まれたとある少年達(ん、あれ?確か一人だけ青年だった気が…)に私は、永遠に間違えること無き世界を築く事を誓えと、そう言った。

なんと、その答えは、

「できないよ」

だった。

私は、私にそう言った少年に、こう教え返された。

罰を与えるだけでは駄目。

何故罰せられたかも伝えなければ駄目。

だって人は、間違えてからはじめて成長できるのだから。

と。

…そんなこと、分かっていたハズなのに――なのにどうして私は、いつからか、罰を与えるだけの人間に、化け物になったのだろう?

しかし、結局、言われた後もその言葉を教訓にすらできず、罰だけを与え、殺してしまった。

我がまま――なんだろうか。

これで正義とか馬鹿げてる。

更生のカノウセイを見下し、

己の待遇のグウゼンセイを無視し、

その末路のヒツゼンセイを否定した。

たぶん、正義でも何でもなく私はただ、一貫として頑固なだけだったのかもしれない。

―――それゆえの、結果だ。


因果応報なんて嘘っぱちだと死ぬ間際に思ったが、そこをゆくと、そうではないと再認識させられる。

私が加納に殺されたのは、正義という名の圧制を、圧制という名の悪性を、私が振るってきたからだろう。

因果応報――なのだろう。

やはり悪は癌だ。

癌だから、完全な善人は生まれ得ない。

親を悪く言うつもりはないが、生まれてくるにあたって、育てられる過程において、幾分か悪性は乗り移る。

親の影響、

周りの期待、

悪影響、

期待はずれ、

私にも無論ある。

だから、

正義なんてものは無く、誠な人間がいれば、誠な人間でいれば、それでいいと思うのだ。

おっと、そうだ。

―――誠。

誠、か。

誠くん、か。

彼は今、どうしているだろう?

彼らは今、どうしているだろう?

何度殺されかけようとも、カノウセイを、可能性を、捨てずに信じ続けていた彼ら。

敵であった私にさえ、手を差し伸べてくれた彼ら。


不意に、声が聞こえてきた。

私が現在求めている理想像、名がその体を表す彼の声が。

「この世界も、そんなに捨てたもんじゃないですよ、常盤さん」

正志「あー、ポテチ食べたいなあ」

誠「常盤さん、キャラ崩れてますって…」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ