・『ソードアート・オンライン』に捧ぐ。
時は西暦2022年。世界初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン」(通称:SAO)の正式サービスが開始され、約1万人のユーザーは完全なる仮想空間を謳歌していた。
しかし、ゲームマスターにして開発者である天才量子物理学者の茅場晶彦がプレイヤーたちの前に現れ、自発的ログアウトは不可能であること、舞台「浮遊城アインクラッド」の最上部第100層のボスを倒してクリアすることだけが脱出する唯一の方法であること、そして死亡した場合には現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということを宣言した。
プレイヤーの一人である少年・キリトは、この絶望的な狂気のデスゲームで生き残るべく戦うことを決意し、ゲーム内で知り合った少女・アスナたちと共に、ゲームの攻略を目指していく。
しかし、後に「SAO事件」と称されるこのデスゲームは、仮想世界をめぐるさまざまな事件の幕開けにすぎなかった――。
【パングラム】
天、目指せキリト。アスナを守れ。
終わらぬ致死のゲームに幽閉。
綻ぶ茅場潜み、作る種子よ。
【解説】
てんめさせきりと。あすなをまもれ。
おわらぬちしのけえむにゆうへい。
ほころふかやはひそみ、つくるたねよ。