表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

155/168

2-68 大神の山狩り隊

 狼達は一様に、降雪により白い冠を頂いた山頂方面を示し、一斉に見上げている。

 どうやらジャニスは上へ行ったようだ。


 そしてシリウス12が何かを咥えて持ってきた。

 それは鮮やかなオレンジ色の物体だった。


「これは!」

「息子の、ジャニスの帽子ですわ」


 こいつはどうにも拉致されたっぽい雰囲気だが、何故ここから山頂に向かう?


 金持ちの子供だ。

 誘拐したなら普通は下へ向かうはず、というか何故わざわざこのような場所で拉致した。


 営利誘拐を目論むのなら平地の方がよいのに決まっている。

 もしかしたら犯人は人間じゃないのかもな。


 はたして子供は無事でいるだろうか。

 俺も自分の眉を次第に寄せる事になった。


「メリーさん、誰かに恨まれる覚えは。

 あるいは営利誘拐の線は」


「私達は大きな商会を営んでおりますので、そういう事はないとは限りませんが、そこまで恨まれるほど阿漕な商売はしておらぬつもりですが。

 誘拐はよくわかりません。

 しかも、こんな場所で」


 そうだろうな。

 ご夫婦は人柄なども大変良い感じだし、良い商売を営んでいそうだ。


 そっちの線は薄いか。

 やっぱり、両親も今回の事態を尋常ではないと考えて不審に思っているのか。


 だから大金を積んで俺達を雇ったのだろう。 

 ジャニス、頼むから無事でいてくれよ。


 それから俺は眷属達と共に山頂目指して進路をとった。

 俺は鼻の利く連中に先を行かせながら進むが、彼らはどんどんと上を目指していく。


 何かを確信した、しっかりとした足取りで。


「おいおい、なんかこう洒落にならない感じになってきたな。

 ヤバイ匂いが香しく漂ってきたな」


 パンフレットによると、一般の人は行ってもせいぜい七合目で引き返すのが普通。

 何故なら、この山は標高五千メートルあるからだ。


 大概は五合目の茶屋で団子を食って満足する。

 七合目が標高三千メートルで、五合目は標高二千メートル、まあ一般人ならそんなところだろう。


 この山は形がアレなので道が普通の山より険しいのだ。

 昔は修業する人しか登らなかったらしい。


 観光客が通常訪れる限界標高よりも、もっと前で引き返す人も珍しくはないくらい険しい。


 身体の弱い人で、お金持ちなんかだと途中まで馬で、そこから先は籠か神輿、はては屈強なガイドによる『おんぶ』などで行くほどだ。


「一生に一度は聖山から下界を見たい」


 そう願う年寄りは少なくないと言う。


「そんな場所を子供が一人で登るはずがない。

 あの夫妻だって、子供連れで七合目はかなり頑張った方だ。

 こいつはまたキナ臭い匂いがプンプンするぜ」


「ウォン!」


「シリウス1、やっぱり、お前もそう思うよな」


 もうさっきから、こいつの足取りが重いというか、えらく慎重になっているのが体で感じられる。


 一歩一歩、何かこう確認するというか、用心して踏みしめるというか。

 本能的に敵を索敵しながら警戒モードで進んでいるのだ。


 他のシリウス達も同じ挙動を示している。

 ここにラスターの本拠地があって数万の大群に出迎えられたとて、俺はむしろ納得するだろう。


「全員、慎重に行動してくれ」


 賢いシリウス達は全員言われなくてもわかっていると思うのだが、尻尾をピンっと立てて答えに代えてくれた。


 やれやれ、とんだランチデートになったもんだ。

 名物ランチが食えた後でまだ幸せだったよ。


 俺達は、標高三千五百メートルの八合目を通過後も先を目指し、とうとう九合目と呼ばれる標高四千メートル地点へと到着した。


 まだこの北方地方が少し遅めの春を迎えたばかりの、その場所は極寒の雪の世界だった。

 この先は完全なる修行の地だ。


 通常の山登りの装備で登れるのは七合目までで、ここはこの春を迎え始めた季節でも雪山装備でないと登れない、険しいなんてものではない場所なのだ。


 俺は狼の上に乗っていたからいいものの、そうでなかったら体力はともかく寒さが厳しい。

 あれこれと手慣れている俺でさえ悲鳴が上がる環境だった。


「ひゃあ、さすがにこいつは堪らんな。

 おい、『精霊界のアイドル・グレイテスト・フレイア』様。

 ちょっと暖房を頼むわ」


 一応、こっちで仕入れた外套は着ているのだが、やっぱり寒い。

 寒さに耐える力もレバレッジされているのだが、ここはさすがにな。


「はいはーい。

 こりゃあまた凄い事になっているわね。

 はい、ヒーティング!」


「ふう、温まる~。

 サンキュー」


 だが、この環境を本領とする、氷の精霊『氷雪のアイドル・クールビューティ・フリージア』様から通告があった。


「そして、私達フェアリー・ビューティズから勇者リクルにお知らせです」


「う、なんだい」

「そこに……」


『氷雪のアイドル・クールビューティ・フリージア』様が何かを言い終える前に、そいつは雪を派手に撒き散らしながら出現した。


「こいつはまた特大だな」

「ですねー」


 他人事のように言う、フリージア。

 それは高さが、およそ二十メートルはありそうなほどの、超特大の『扉』であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ