表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

外れスキル【レバレッジたったの1.0】を進化させ、俺はエルフ聖女と無双する ―冒険者パーティ追放勇者、バージョンアップの成り上がり―

 冒険者パーティに所属できる新人枠は二名まで。何故なら新人には、冒険者協会から人生でただ一度だけ使える『魂にスキルを刻む刻印のスクロール』が与えられるからだ。そして新人冒険者リクルのスキルは【レバレッジたったの1.0】という無意味な物だった。新しい新人確保のため、あっさりその場でパーティから放逐されたリクル。だが、そのスキルには大きな成長へと繋がる隠された秘密があったのだ。そしてエルフの聖女率いる上級冒険者パーティと共に北方の聖教国を目指す事になったリクルは、やがて成長し勇者を拝命する事になった。
アルファポリス様にも掲載しています。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 168 を表示中
2-14 扉の虜囚
2021/01/31 18:00
2-16 もふもふ聖都
2021/02/02 18:00
2-17 終末の蜘蛛
2021/02/03 18:00
2-18 鍛練の日
2021/02/04 18:00
2-19 狼ちゃんと一緒
2021/02/05 18:00
2-20 リナ
2021/02/06 18:00
2-21 同志よ
2021/02/07 18:00
2-22 宝箱
2021/02/08 18:00
2-23 地獄の使者?
2021/02/09 18:00
2-24 博打コンビ
2021/02/10 18:00
2-25 バトル系コンビ
2021/02/11 18:00
2-28 鉱山の死闘
2021/02/14 18:00
2-29 生きてました!
2021/02/15 18:00
2-30 お説教の時間
2021/02/16 18:00
2-31 お宝?
2021/02/17 18:00
2-32 分配
2021/02/18 18:00
2-33 お母さんと一緒
2021/02/19 18:00
2-34 聖都の孤児院
2021/02/20 19:11
2-35 邪神とは
2021/02/21 18:00
2-36 勇者の聖剣
2021/02/22 18:12
2-37 その場所は
2021/02/23 18:00
2-41 扉の主
2021/02/27 18:00
2-42 真・ラスター
2021/02/28 18:00
2-44 新しいペット
2021/03/03 12:07
2-47 サービス特典
2021/03/05 18:00
2-48 『勇者』の時間
2021/03/06 18:43
2-50 お宝を捜せ?
2021/03/08 18:00
2-54 成果分配
2021/03/12 18:00
2-55 知らなかった
2021/03/13 18:00
2-57 精霊ご指導会
2021/03/15 18:00
2-58 意外な昔話
2021/03/16 18:00
2-59 剣の思い出
2021/03/17 18:00
2-60 今後の予定
2021/03/18 18:00
2-61 ど根性勇者
2021/03/19 18:00
2-62 勇者病の季節
2021/03/20 18:00
2-63 聖山デート
2021/03/21 18:00
2-64 お使い登山
2021/03/22 18:00
2-68 大神の山狩り隊
2021/03/26 18:00
2-69 おや?
2021/03/27 18:00
2-73 スキルの宣告
2021/03/31 18:00
2-74 白衣の勇者
2021/04/01 18:00
2-77 クリス殿下
2021/04/04 18:00
2-78 王子様ご来訪
2021/04/05 18:00
2-79 新労働力発見
2021/04/06 18:00
2-80 聖都の日々
2021/04/07 18:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 168 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ