表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
透明少女と混濁少年  作者: 雨焼なつ
5/16

第四話 絆

 翌日。

「陽大ー! おはよー!!」

「おー、はよ」

 いつも通りの朝がやってきた。今日も透き通るような青空だ。

 透過病は先程告げたとおり、治療方法が不明の病である。つまり入院も必要ない、というか意味がないため、夢路も普段通りの生活を強いられた。見たところ体が透けているようでもないので、体調に問題はないのだろう。それにしても、体が透けるというのは本当なのだろうか。夢路が昨日言ったことを信じていない訳ではないが、どうにも現実味がない。透過病という病名があるのはなんとなく知っていたが、身近な人がその病気にかかったことはなかったため、半信半疑なのだ。

「なーに一人で考え込んでんの! ……あ、もしかして本当に体が透けるのかとか思ってたりする?」

「へあ!?」

「透けるんだなあーこれが!」

 そんなことを言ってなぜか腕まくりを始めた夢路だが、自分の考えていることを一瞬で当てられた陽大は衝撃の表情を隠せないまま口を開いて固まっている。しかしその口をさらに大きく開かせる出来事が、直後、起こった。

「ほら、ね!」

 言いながら夢路が腕まくりをして陽大に差し出してきた腕は、淡く透けて、制服の袖の裏地が見えていた。明らかに、透けている。腕の、肘から下の一部分だけ。

「これ、は」

「透けてるでしょ? ……なんか、気持ち悪いよね」

 えへへ、と笑い、まくった袖を元に戻す。そんな夢路の悲しみは顔に表れて、今にも泣き出しそうだ。陽大はそんな夢路を、横から見つめる。陽大の顔からは、夢路の苦しみは比にならないと思いながらも辛いと思う気持ちが読み取れる。しかし陽大はそんな思いを消すために頭をぶんぶんと振り、夢路を見て、安心させるように言った。

「気持ち悪くなんかねーよ。それに言ったろ? たとえお前が消えても、みんながお前を忘れても、俺がお前を――」

「うんっ! 助けてくれるんだもんね!!」

 陽大の言葉を遮って言い、顔を上げた夢路からは先程の悲しみの表情は跡形もなく消えていた。そんな満開の笑顔に陽大も「おう」と返し、学校への道を二人で歩いていく。

 たくさんの複雑な感情を胸に秘め、陽大は青く澄み渡る空を見上げた。


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ □ □ □

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ