表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/118

最後の手紙となることを・・・

最後の手紙となることを祈ります

縁が切れることを望む友に

私は残っていた約束を果たすだけ


切れた糸を結び直すことは難しくて

現実をただただ受け止める

私はいなを唱えてはいけない

なぜなら

初めから相手の意思に従うことを決めていた


私は常識に外れた行動しかとれない

つまり常識など私は知らないのだ

だからこそ苦しい

知らないことを嘲笑あざわらわれて

知らないことをただ叱られる

常識など確かなものが

本当に存在するのか?

個々人によって違うんじゃないのか?


しかし現実はその事実を日の下にさらすことはない

だから

私はこらえなければならない

自らのあやまちとして受け入れるために

悲しみも苦しみも


私はもう手を伸ばさない

伸ばした先に何かがあると信じ続けられなくなったから

もう手を伸ばさない

倒れいく者に手を伸ばしたところで

無力な私では何の役にも立たない


最後の手紙となることを祈ります

別れいく友よ

私はただただ貴方を失ったことを嘆くだけ

取り戻そうとは思わない

貴方の意思に反するから


おろかなる私が生き続けることを嘆いてください

この世の害だと


私はただただ受け止める

自らが作り上げた愚かなる苦しみと悲しみと嘆きと現実を

2011/12/13

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ