表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/56

お爺ちゃん賢者は式典に参加しました。

次は戦闘に入ります。

 その日の午後。


 書類を無事片付け終わった儂らは、キリルを叩き起こして式典に向かった。


 既に式典の場は作られており、あとは国王を待つのみだったようだ。


 玉座までの道には相変わらず赤いカーペットが敷かれており、その上を今到着した国王とともに神官たちが歩んでいく。


 会場は水を打ったように静まり始め、ついには物音ひとつ存在しない空間が出来上がる。


 それは例えようもなく神聖な様子で、あのだらしないキリルが多少は神々しく見えた。


 やがて玉座に着くと、神官たちは二手に分かれ左右に広がり、止まった。


 式典は一種の儀式らしく、大役就任の際は必ず行われるそうだ。




 「……では、小隊長クレイ。玉座まで馳せ参じよ」


 

 完全に公モードのキリルの声は、普段より明らかに低く作られていて「明らかに作ってるよなあいつww」みたいな感じで笑ってしまう。


 笑いをこらえるために腹筋が痙攣しているのを見て、隣のスキュラが「大丈夫か?」と聞いてくる。


 いや、単に笑い堪えてるだけだから。


 スキュラにそういって、紅いカーペットの上を悠然と歩き始める。


 こういうのは周りを気にしたりしてオドオドすると駄目なんじゃ。


 あくまでも、自信過剰を装って、平然と。


 これが立派な貴族スタイルじゃ。


 「……良く知っていたな……」


 玉座までたどり着いて完璧な礼儀作法を見せた儂に、儂だけに聞こえるような小声で「グッジョブ!」と伝えてくる。


 これぐらい当然じゃわい。


 そういった意味を込めて、睨み返す。


 「諸君!俺はこの者に【資格】を見た!よって捧げよう!小隊長の地位を!」


 

 …………。



 暫く静寂を待って、感謝の言葉を言う。


 「ありがたき幸せ。このクレイ、小隊長の地位にふさわしく、身を粉にして勇ましい働きを心がける所存にございます!」


 こんなのは適当でいい。


 事前にそう言われたので、その通りにした。


 なんか前世で賢者になったときもこんなことを言ったような気が……


 何にせよ、少し恥ずかしいのは仕方がない事じゃろう。


 「この者には【土賢者】の地位も与える!王宮関係者は、しっかりと支援するように!では

これで閉じる!」


 んん?なんか変な言葉が聞こえたような……


 気のせいか。


 周りが一斉に拍手しだしたので、儂も併せて拍手しておく。


 キリルは事前に用意してあった出口から退場するようで、それが終わるまで拍手は続くそうだ。


 その大きな拍手の音に紛れて放たれた多数の爆砕音に、誰も気づくことは無かった。




  

 

いつもブクマなどありがとうございます。

実は最近気になってることがありまして……

それあいまだに評価と感想等を貰えていない事です……うっううう……

なんか最近自信喪失気味です。

是非お願いします……(泣)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ