表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/79

39「折角だから遊んでやるのDEATH」

 観客という壁に囲まれて対峙する二人、バルカとカールズ。両者ともに手には木刀を持っており、片方は緊張の面持ち、もう片方はニヤニヤ嗤っている。

 バルカが指をクイクイッ、と挑発する。早くかかってこい、と。

 だが、カールズはその挑発には乗らない。つい流れで決闘になってしまっているが、それでもバルカの、化け物じみた実力は聞いているからだ。嘘八百かもしれないが、火のない所に煙は立たぬ。警戒するに超したことは無い。


「来ないのかしら? そっちから仕掛けてきたのに」

「黙れ!」

「ゆっくりと遊んであげる」


 バルカがとっ、と音も無く地面を蹴る。小さな音と同時にバルカは姿を消した。

 カールズは咄嗟に、前に転がる。すると先ほどまでカールズの頭があった場所を、木刀が通過した。

 カールズは、これで全てを察した。察してしまった。実力の差を、圧倒的で絶対的な、埋めがたい、埋められない差を。

 そんなカールズの頭に、バルカのかかと落としが襲いかかる。カールズは咄嗟に横へ転がることで回避するも、その位置がまるで、鉄球を落としたように窪んだ。


「化け物め……」

「失礼な!」


 カールズは毒づきながら立ち上がり、必死にバルカへと太刀を入れる。全体重を掛けた攻撃、だというのにバルカはそれら全てを軽くいなし、受け止め、避ける。

 全くバルカには届かない。一切、切っ先さえも全く。かすり傷さえ与えられぬまま、カールズの焦りと疲れだけは積み重なっていく。


「さて、んじゃ軽く反撃してみますかな」


 まるで歩いて友人と雑談している風に言うと、バルカは軽くカールズの木刀を手でがっちりと受け止める。

 カールズの目が点になるも、それも気にせずバルカは、木刀の底でカールズの顔面を思い切り殴りつけた。

 勢いよく後方にぶっ飛ぶカールズ。


「ひっ、ひいぃっ!」


 カールズはそのまま、吹っ飛んだ状態のまま、まるで魔物と対峙した1庶民のようにがたがた脅え震え、失禁した。

カールズはすっかり戦意も失せ、逃げ腰になっていた。まるで強力な魔物でも見るように。

 バルカはすっかり失望していた。実力はともかく、心意気はまあそこそこに、本当にそこそこに見込んでいた。雨の水たまりの深さぐらいには。

 だがそれも、すっかり乾いていた。


「一太刀も与えられずに終わるつもりか、情けない」


 木刀を突きつけ、見下し煽る。それで立ち上がらなければ、既にそこで騎士として終わりだ。少なくとも、モンテクルズではそんな騎士、辞めさせられる。

 そしてカールズはというと――――――


「まっ、参った! 俺の負けでいい! すまなかった、ごめんなさい!」

「……はあ」


 あまりの弱さに、バルカはため息を付いた。

 全く満たされない、乾いたままだ。だがそれがかえってバルカを冷静にさせた。させてしまった。

 周辺からバルカへと注がれる、尊敬と畏怖・憧れの眼差し。嫉妬も少しはあるだろう、ああはなれないという諦めもあるだろう。まあとにかく、そんな感じの視線がバルカに注がれているのである。

 ――あっ、これ終わった。とバルカは、夢と希望に満ちあふれた学生生活の終了を察知した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ