表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
心霊探偵ジョージ   作者: pDOG
37/94

ショートショート「苦い痛み」

俺の名前はジョージ。しがない探偵なんて稼業をしている。

いや、探偵なんて浮ついた仕事しか出来ない、けちな野郎さ。


毎年、この日だけは必ず晴れる。


照りつける初夏の日差しと蝉の声に混ざり、青臭い新葉の香りが鼻腔をくすぐる。


そうだな、毎年そうだ。


育ち始めた入道雲も、伸び盛りの雑草が綺麗に刈り込まれた様も。


何も変わらない。


何も変えてくれない。



 ──── 墓前には、まだ新しい花束と線香が置かれていた。


よく知った香水の匂いがかすかに残っていた。


毎年、この日だけは必ず晴れる。

あいつの、あの野郎の、澄み切った目のような空だ。



  ──── あれは、何年前のことだ?


俺は、その頃荒みきっていた。

親父が刑事を辞め、自宅を事務所にして探偵なんて仕事を始めた。


俺には何も説明してくれなかった。

ただ俺が警察官の採用試験に行くことに反対したことがある。

きっと、その辺りに理由があるのだろう。


俺は高校は卒業したものの仕事も長続きせず、喧嘩をしちゃあ辞めるの繰り返し。


酒とドラッグ、そして女と喧嘩が俺の一日のすべてだった。



ある夜、俺はこれ以上ないほど叩きのめされた。


俺の半端な人生の中で、本当に身動き取れなくされたのは後にも先にもあの時だけだ。



  ──── アキヒコ



優男を絵に描いたような奴だとばかり思っていたが、喧嘩がこんなに強いとはな。


 

  ──── 痛ぇよ



「もうやめて!」 

「やらせとけって、サオリちゃん。」


悟が彼女を抑えてニヤついてやがる。

糞、動けていたらぶっとばしてやるところだぜ。


 

  ──── 痛ぇ



「痛っ!」

「あ、ごめんなさい・・・。」


アキヒコは今更ながら、サオリの治療を受けながら痛がっている。

顔中腫れ上がった俺は先に治療を終えて、そんな二人を眺めていた。


こいつらとは高校のときからの付き合いだ。

アキヒコとはもっと餓鬼の頃から。

俺の家が奴の親の管理するアパートにあったからだ。


痛かった・・・誰との喧嘩より。


初めて知ったがアキヒコは俺よりも悟よりも、誰よりも強かった。

殴ったアキヒコの手のほうが酷い怪我だが、そんなことはおかまいなしだった。


殴られた訳も、俺が意地を張ったわけも。




俺たちには何もかもあった。




「アキヒコもサオリちゃんも、明日は会社休むだろ?」


そう言いながら、悟は缶ビールを投げて配る。

自分勝手な奴だが、こんな時、一番気が利くのはこいつだな。


「おばさん・・・いや、お袋さん・・・泣いてたぞ・・・。」


やがて、酔えないビールの痛みを味わいながら、アキヒコが喋りだした。


時々、こいつは訳のわからない事を言う。

俺のお袋は、俺がまだ餓鬼の頃に死んでいる。それを何が・・・



悪ぃ、と呟いた俺を悟が小突いた。ふん、馬鹿なのは承知の上だ。


・・・いい奴だな、


・・・心の底からそう思った。



 抱きしめられているような気がするのは錯覚だろうか。


 もう何故か、傷も痛くない・・・




ただ、この時、サオリの心はもう決まっていたんだろうな・・・



俺はほほえみ会う二人の姿に、身体の傷より深い痛みを味わっていた。






  ──── 風が追憶と俺の感傷を掻き消していった。


本当に悪戯好きな風だ。


タバコに火をつけて墓前に添える。線香の中に、飛ばないように。



そして俺は今年も、花束で墓石の横っ面を張り飛ばしてやった。



少しは効いてるのか?



 ──── 親友。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ