表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

もみじと幸せ

「山上さん、生まれましたよ。可愛い女の子です。おめでとうございます! 」

 

 看護婦が、私の元にそう言いながら、やってくる。

 私は、嬉しさのあまり、浮き足立ってしまい、お礼もそこそこに個室に入ると、そこには満面の笑顔を浮かべた妻とその腕に抱かれた赤ちゃんがいた。

 

 私は何をすればいいのか分からなくなってしまった。

 赤ちゃんは触れると壊してしまいそうで、妻に抱いてあげてといわれるまで、何もできなかった。

 

 私はおそるおそる、生まれたばかりの我が子の小さな手に触れる。

 

 温かい。

 なんと表現すればいいのだろう。

 この温かさが、私に自分がまるで親になったことを教えてくれるようだった。

 この温かさこそが、私がこの子を守らないといけないと教えてくれるようだった。


 他人の子を見ても、可愛いなくらいしか思わなかったが、こう自分の子だと思うと胸に込み上げてくるものがある事を初めて知った。

 あれほど、親バカになるまいと誓った私だが、今、この瞬間に全面的に撤回しよう。

 これはしょうがない。なんでこんなに可愛いのだろうか。

 本当に我が子なのだろうか。

 どこかで天使と間違ってしまったのではないだろうか。

 いや、違う。

 私の子は天使だったのだ。

 そうに違いない。

 うん、そう決めた。

 誰にもこれは否定させない。

 たとえ全世界を敵に回す事になろうともだ。

 一生嫁にはやらん。


 そんな事を妻に話すとばかねと笑われてしまった。

 そんなに笑わなくていいじゃないか。

 本当にそう思ったのに、そんな風に言わなくていいじゃないかと、拗ねて見せたら、「あらあら、あなたのお父さんは赤ちゃんみたいでちゅね」と言われてしまった。 

 みんな笑っていた。


 ふと、窓の外を見ると、紅葉(もみじ)の木が風で揺れていた。

 まるで祝福するかのように葉が揺れていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ