表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/24

技紹介(現時点)

技紹介です。

アメジスト


シールド

 自身の目の前に半透明なシールドを出現させる。大きさは自由に変えられるが大きさが大きいほど使う力の消費が多くなる。


ドームシールド

 対象を囲うようにドーム状の半透明なシールドを張る。こちらも大きさは自由に変えられるがその分、力の消費も増える。


バリア

 自分、又は対象の身体の周りに薄い膜のようなシールドを張る。打撃や衝撃を軽減する。


浄化

 カルーワの心を鎮め、元の姿に戻す技



(ブラック)オニキス


掌底波

 敵に触れた際、衝撃を与え、内側にダメージを通す技。離れた敵にも有効な攻撃。拳圧を飛ばして遠距離攻撃を行うことができる。


三日月

 かかと落としの要領で繰り出される技。龍の爪を模されて作られた脚爪の煌めきが三日月に見えるためこの名前がついた。


紅炎拳

 龍の顔を模して作られた籠手に力を込め籠手に炎を宿す。地面にその拳を打ち付けると、自身が指定した地面が隆起し相手の動きを封じる事ができる。


浄化

 カルーワを元の姿に戻す時に使う力。


(ゲン)ティアナ


地縫い

 鎖で相手を縛り、何本かを地面に固定させ、身動きを取れなくする。


蛇斬撃(じゃざんげき)

 鞭から放たれる斬撃。その見た目が蛇のように見えることからこの名前がついた。


サディスティック

 戦闘中、敵を挑発したり自分が興奮状態になり、趣味全開になる。


浄化

 カルーワを元の姿に戻す時に使う力。

この中だとオニキスの技の2つがまだ作中には出ていませんが、一応使える技として紹介させていただきました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ