「157」:言い返されたら「あー、殺害予告だー」とかガキみてぇな事言うのにね。訳が分からん。
松にぃの場合は、ずっと運動やってる人間なら……って感じの、特に目立った早さは無かったのかな。やっている量が凄かったっていうのはあったから早く見えただけかも。バク転ミスって頭から落ちても、その後に普通に続けるくらいのメンタルがあったからって言うのもあるのかな。
私とか翼が教わったら、割とすぐに出来たしね。身体の使い方は結構自信があった。翼も私もロンダートが最初に出来ていたし、後ろに跳ぶっていう恐怖心が一切無かったから………ロンダートが出来た瞬間から、その後に下にマット敷いてロンダートからバク宙やったら出来たしね。
バク転は色々と順番にならないと駄目っぽいって言われて、手越ちゃんと綾姉に見てもらいながら、腰の辺りを持ってもらったりして一個一個やっていたね。1日で出来るようになったね。
今は普通にロンダートからバク転やって、その後にバク宙っていうのは出来るくらいにはなったのかな。アイドルとして活動するなら、ジャニオタっていうのもあるなら、ジャニーズみたいなバチバチのアクロバットをやってみてぇ!って覚えた。
やってみたら、割とすぐ出来たから。普段から色々と運動とかやっておいて良かったな〜って思いますよ。
私と翼のソレを見ていたから、松にぃが負けず嫌いを発動して、それをあってアクロバットを必死に覚えてたんだと思う。「さっくんになるわ」って去年とかから汗ダクでもやってたしね。
ただ、綾姉と手越ちゃんが凄過ぎて、2人のを見て空いた口が塞がらなくなってんのは、見ている分には面白い。それにコンプレックスを抱いているわけじゃなくて、自分の体に合わせてやっている。
綾姉はまだしも、手越ちゃんに関しては別次元だしね。松にぃも体操とかやっているわけじゃないけど、身体はそれなりに柔らかい方だしね。女の子座り出来るくらいには身体が柔らかいから。骨格の作りっていうのもあるかもしれんけど。
手越ちゃんは身体も柔らかいから、普通にガチで運動出来るタイプなんだよな。文字通りに「総合的な身体能力」が別格なんだよね。そりゃ「規格外」って呼ばれるのも納得だもんね。これで異能に関しても異次元のポテンシャルだもんな……才能の塊過ぎるんだよな。
でも、ソロだと燻るんだよね。松にぃと綾姉が一緒に色々とやってソロでも形になるようにして、根強いファンを付けて……それでも、やっぱり綾姉とかと比べると燻ってるんだよね。
後ろ盾が強いからあれだけど、本人は「ユニット組めば、スーパースター。ソロだとビミョー」っていうのがあるんだろうな。グループだからこそ輝けるっていうのが手越ちゃんの適性なのは凄い分かる。
そこまでお膳立てしてもらわないと、個人の歌ってみたとかも全然伸びないっていうのはあったしね。楓とN”EVA”RLANDの方でソロを載せた時と、個人で歌ってみた載せた時、お膳立てをしっかりやる前とやった後じゃ、再生回数が普通に200万回以上の開きがあったくらいだもんね。
個人チャンネルの方、20万回だったもんね。綾姉が同じ曲を歌ってみたら、そっちは350万回とか平気で回るからね。




