「94」:でも、さっくんはあげないモンニ!皆のさっくんだモンニ!
手越ちゃんに婚約者を気付かないうちに寝盗られて、しかも……「一夜を共にしたじゃないか!」って言ってきた、顔はそれなりの顔以外の全てが気持ち悪ぃ王子様キャラに言われたらしいね。
言動が「劣化版小栗旬」とかって松にぃが言っていたからね。顔は確かに多少はカッコいいとは言ってたね。誰に似ているって言ったら、「コムドットのやまと」が一番近いらしい。
なるほど……決して芸能界におけるイケメンとかじゃなくて、一般人枠のイケメンって事なんだね……って思ったけど、ジャニオタの私から見ても、ジャニタレでも「ん?」って思うようなビジュアルとかオーラっていうのはあるんだよね。
男性アイドルではあるけど、ジャニーズではない。KーPOP寄りのダンス上手いだけの量産型男性アイドルって言われる理由は分かるくらいに、スノスト以降のデビュー組は何となくアンチの言いたいことも分かるかなっていう感じなんだよね……
松にぃも昔のジャニーズが好き!って言ってる時点で……「最近のジャニーズ、やっぱり言うほどカッコいい!って心の底から思えない」って本音を普通に言ってるわけだから。
さっくんは好きだけど、顔っていうかキャラが面白くて好きなのと、自分もアニメとか声優自体には興味があるから、共通の趣味もあるジャニタレっていうのと、アクロバットとダンスが上手いだけじゃなくて、技術も魅せ方も凄いからっていうのもあって………なんだかんだで歌も上手いからっていうところがあるから、SnowManではさっくんが好き……でも、SnowManの曲はD.D.以外は聞こうとは思わないし、NEWSの9人フルメンバーの名前は出てくる上に、現在進行形で何やっているのかっていうのがスラスラ出てくるけど、SnowManに関しては正直、さっくんと舘様以外は顔と名前が一致していないし、名前が出てこないって。
SixTONESはKAT-TUNっぽいし、聖の弟の樹が居るし、Hey! Say! JUMPの龍太郎君の弟の慎太郎も居るしね。SixTONESは最近の量産型って言われる枠組みに入れられちゃっているけど、意外と全員がJr時代から個性はあるし、SnowManもJrとかは割とジャニーズっぽさがあったような気がする。
デビューする時に、世間の流行りに合わせるようにプロデュースされたんかな?って思う。どっちも下積みが10年以上になったりするような状態でしょ?
小学校とか中学校の頃に事務所入ったのに、デビューが三十路手前とかって………なかなかだよね。でも、山Pでも7年くらいデビューまで掛かっているし、キスマイの人気トリオの一角の太ちゃん(※藤ヶ谷太輔)でも13年くらい下積みあったんじゃないの?ってくらいだしね。
キスマイも下積み長いけど………キタミツも、デビュー当時はアラサーくらいでしょ?
人気メンバーこそ、なんか苦労してそうな感じなのがね。太ちゃんの同期、赤西君とか亀梨君とか中丸君だしね。俺達は下積み長かったよねぇ〜ってデビュー当時アピールしていたKAT-TUNのメンバーの3人と同期で、そこからデビューが5年後って………なんか、凄いよね。




