表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

ライバルとの出会い

新米冒険者としてアイラから依頼を受けるルーカス。

ハチ退治、鉱山でのリビングアーマーとの戦い、街中で暴れるゾウを素手で取り押さえるなどの活躍を見せる。

(この鉱山での出来事は、後に"虚無の魔術師"ドーマとの戦いに繋がる事態となる)

着々とヴェッツ村での信頼を得るルーカスに、ひとりの妖魔討伐の依頼が舞い込む。

妖魔の名は"オーガー" 闘争に生き闘争に死ぬ事を喜びとする、ルーカス永遠のライバルとの出会いであった・・・。


ルーカス「街道に仁王立ちする妖魔を退治して欲しい?」

アイラ「そうだ。ずっと目を瞑ったまま動かないらしいんだが、村人も妖魔が近くにいるってんで落ち着かないらしい」

アイラ「お前にはこの妖魔の討伐を頼みたい」

ルーカス「被害がないなら放っておいてもいいんじゃ・・・というわけにもいかないか。分かった、この依頼引き受けよう」


GM:では街を出て少し歩くと、遠方で岩に座って瞑想している妖魔の姿が確認出来る。

GM:妖魔はルーカスが近づいて来るのを感じたのか、スーッと目を開きルーカスを睨みつける。

ルーカス「妖魔で確定なのか?」

GM:間違いない。遠巻きからでも分かる骨格、その大きさはドゥアンを想像させる。

ルーカス:オウガか・・・襲ってくる様子はないのか?

GM:そう怪訝な顔つきでルーカスがオウガを見ていると、オウガは重い腰を持ち上げ近づいて来る。

GM:腰には鉄球をぶら下げているが、構える気配はない。

ルーカス:じゃあ俺はオルナの鞘に手をかけて、その妖魔を睨みつけるぞ。

GM:お互いがエンゲージ。緊張が高まる中、先に口を開いたのは妖魔の方だ。

妖魔「腕の立つ冒険者とお見受けした。手合わせ願いたい」

ルーカス:「はっ?」と間抜けな表情になるな、俺。

妖魔「俺は死に場所を探している。お前は俺に闘争の死を与えてくれるか?」

ルーカス「なんだお前、死にたいのか?なぜ死に場所を求める?」

妖魔「俺は誇り高きオウガ族。闘争の死の先にオウガの幸福があると教わったのだ」

ルーカス「ほぉ・・・なんだか良く分からんが、お前さんのせいで村の人が怯えちまってる。早々に立ち去ってくれ」

妖魔「そうはいかない。お前から並々ならぬ力を感じるぞ?さぁ、俺に闘争を与えよ、人間!」

GM:そう言って今度は問答無用で襲い掛かってくる!

ルーカス:うへ!やっぱりオウガは短気で粗暴かよ!理知的なヤツだと思ったのに!

GM:バトルクエストなんだから戦って当たり前だよなァ!?

ルーカス:まぁな(素直)相手の行動値は?

GM:9でこちらが先行だ。いくぞ!<Move:オウガの全力>を使用!自身はスタンするがDRに+1dだ!

ルーカス:回避を捨ててきやがった!これがオウガか!

妖魔「肉体で受けてこそ、オウガの闘争よ!!」

GM:(ころころ)命中はクリティカルだ。

ルーカス:げっ。食らうのは仕方ないな。ここは<ReAction:ストライクバック>命中にギフトも乗せるぞ!

ルーカス:(ころころ)くそ、失敗した!

GM:DRは6d+14(ころころ)ひっく!?30点。

ルーカス:DR直後にトゥルーアイ!7点軽減してダメージは10点か!

GM:トゥルーアイか。やっぱり優秀なスキルだよな。ではルーカスどうぞ。

ルーカス:<Minor:HPポーション>(ころころ)HPを4点回復して<Major:バッシュ>

妖魔「むっ!回復とは卑怯な真似を!貴様、それでも武人かッ!!」

ルーカス「残念だったな!俺は武人じゃねぇ、冒険者だッ!!」

ルーカス:命中ころころ21!

GM:回避は1dなので避けられないよ。

ルーカス:ならばDRにフェイト3点をぶち込む!9d+13(ころころ)38点!

GM:痛い!残りHPは・・・22か。では2ラウンド目だ!

GM:オウガは同じように<オウガの全力>を使用。命中判定ころころ15!

ルーカス:これはストライクバックチャンス!命中判定ころころクリティカル!

GM:ちぃっ!DRころころ33(どやぁ)

ルーカス:4,5,5,5だと!?トゥルーアイ!残りHPは32点だ。

GM:妖魔はHPロス10点で残りHP12。

妖魔「耐えおったか!!」

ルーカス「いってぇが死ぬほどじゃねぇよ!こっちの番だ!<Major:バッシュ>(ころころ)19!」

GM:回避不可だ。こい!

ルーカス「DRころころ39!」

GM:負けた!ルーカスの強烈な一撃を受けた妖魔は膝をがっくりと落とす。だが倒れはしない!

GM:顔を気丈に上げ、背丈に劣るルーカスをしっかりと見つめている。

ルーカス:いやん♪

妖魔「み、見事だ、神の子よ・・・俺を打ち倒した貴様の名を、教えてくれ・・・」

ルーカス「ルーカス・グリフィンだ」

妖魔「ルーカス・・・グリフィン・・・感謝するぞ」

GM:オウガは満足気にニヤリと笑みを浮かべ前に倒れる。戦闘終了!ルーカスの勝利だ!

ルーカス「中々の戦いだったぜ・・・ドロップロールにフェイト3点使うぞ(ころころ)18だな」

GM:オウガの腰紐×3だな。

ルーカス:フェイトがすっからかんになっちまった。ちなみにコイツは何だったんだ?

オルナ「オウガマーセナリー。オウガという種族は戦う事に存在意義を見出す。常に自分より強い者を追い求めていたんだろう」

オルナ「コイツは中々良質な血の持ち主であったな」

ルーカス「敵ながらアッパレだな・・・死んでるのか?」

GM:虫の息ではあるが生きてる。放っておけば死ぬだろう。

ルーカス:よし、HPポーションをオウガに飲ませるぞ。

GM:!?

ルーカス:10回復したな。

妖魔「・・・何の真似だ」

ルーカス「お前。俺には及ばないが結構出来るじゃないか。俺にも名前、教えてくれよ」

GM:(え、コイツの名前?ただの単発セッション用のモブなのに名前なんて考えてねーよ・・・)

妖魔「・・・オーガーだ」

ルーカス:なんて安易なwww

GM:うっせーそこまで考えて敵選んでねーよ!?

ルーカス「フッ・・・オーガー!良い勝負だったぜ?」

ルーカス「こんな所で死ぬんじゃねぇ。命には使いどころがあるんだよ。じゃあな」

ルーカス:って言って村へ帰るぞ。はぁ~俺かっけぇ!!

GM:でもとどめ刺さないと報酬もらえないけどいいのか?

ルーカス:あ、しまった・・・でもいまさら戻ってやっぱり殺しますね?とかカッコ悪すぎなんだよなぁ・・・。

ルーカス:報酬は諦めるか。経験点はくれるよな?

GM:あぁ、その点は大丈夫だ。依頼に成功したわけではないが、もう村人が怯える事もない。ということで経験点は与える。

ルーカス:満足満足!


GM:(このオーガーはいずれパワーUPさせて登場させようと心に誓うGMであった・・・)


~ ここでリアル電話が鳴り響く。普段つるんでいる連中からの電話。

           この電話の主こそ、ゴールドワイバーンのまとめ役、エヴァのPLであった ~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ