表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
乾燥豆子と弁当男子  作者: ムトウ
4.芹沢家にご挨拶
58/58

58.付録2<登場人物と登場メニュー>

本日2話ぶん更新してます。

41話~57話の登場人物とメニューになります。




<登場人物>


せりざわのり

あい子の母。そこそこの規模の出版社の企画部長を務める。わりと悪戯っぽくかましてくる茶目っ気あり。


せりざわまさ

あい子の父。市役所会計課勤務の地方公務員。単調な仕事をコツコツこなす実直な人柄。古風で頑固な面も。


せりざわけん

あい子の弟。自動車整備士。姉に対しては基本的にガウガウ姿勢で親愛を露わにしないが、別に仲悪いわけでもない。


やま

あい子の中学・高校時代からの友人。きのこを偏愛する通称・きの。週末登山、きのこ採集が趣味の会社員。


みどり

あい子の中学・高校時代からの友人。海苔、わかめなど、海藻の扱いに長ける通称・。書籍を愛し尽くす図書館司書。




<登場メニュー>


4章はあんまりごはんネタ盛り込めなかったです。茸子さん海苔子さん絡みできのこや海藻料理とかも出せたらよかったんだけどなー。

 レシピ付、または調味料や調理法などの描写が添えてあるものは「*」印です。


(48話)

・キャベツとソーセージのスープ


(49話)

*お好み焼き

・タコ焼き


(55話)

・チリビーンズ

・カスレ

・クル・ファスリエ





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ