表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ロトの当選数字は付箋の上(改訂版)  作者: s_stein & sutasan
12/18

12.3つの作戦

 付箋は、一度書くと追記することも消すこともできない。チャンスは3回だが、一度でいいから1等が当たれば十分。二度も三度も当たらなくて良い。


 だから、残り3枚で勝負をかけるため、3つの案を考えた。


 第1案。予想した数字で自分が買うと当たらないから他人が買う。例えば両親に買ってもらう。両親にその理由を説明するのが難しいが。


 第2案。付箋に42個の数字を書いて、残り8個の数字で購入する。書いた数字が当たらないなら、書いていない数字がきっと当たるはず。


 第3案。他人から斬新なアイデアを募る。「もしもこういう付箋があったら、どうする?」という問いかけをSNSで行い、良さそうな案を採用して実行する。


 案をざっと点検したカナ子は、苦肉の策の第3案を笑って削除する。「他力本願すんな」「自分で考えろ、ボケ」とリプライが来ること間違いなしだからだ。


 そうして考えた第3案は第1案の変形だった。


 第3案。他人に数字を予想して書いてもらい、それを自分が買う。他人は買っても当たらないが、自分が買えば当たるかも知れない。あとで賞金を折半になるが。



 カナ子は、しばらく考えた後で、先に第2案を試すことにした。なんとなく、その案の方が当たる気がしたからだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ