表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武龍伝  作者: もんじろう
41/204

41

 忍びたちの後ろの草むらから、一人の侍が現れた。


 黒の着流し姿で、長刀と脇差しを携えている。


 この男、全身が包帯でぐるぐる巻きで、両眼と口の部分以外が一切、外からは窺えなかった。


 異様な風体の侍に一喝(いっかつ)された忍びたちは、ぴたりと口を閉じ、先ほどまでの騒がしさが嘘のように押し黙った。


「狂虎様のご命令は『門鐘の巫女』を無傷で連れ帰ること。お前たちの(なぐさ)みものになど出来ようか。もう一度でも馬鹿を申せば、順番にその首をはねてやるから覚悟せよ。分かったか?」


 包帯侍の言葉に五人の忍びは、こくこくと何度も頷いた。


「赤蜘蛛! 女を下ろせ!」


 頭上の赤蜘蛛に包帯侍が大声で命じる。


 赤蜘蛛は一瞬、躊躇したが渋々、桜を絡め取った糸を下ろし始めた。


 突然。


 生暖かい風が吹いた。


 春の爽やかな風とは違い、何やら身体にまとわりつくような、ねっとりとした感触であった。


 その場の全員が突風に打たれ、眼を閉じる。


 一瞬の後、再び眼を開けた者たちは、一影たち五人の忍びと包帯侍のやや前方に、一人のすらりとした女が立っているのを見た。


 紫色の着物姿。


 剣士の出で立ちであった。


 年齢は十代後半から二十代の前半の間か。


 美しく涼やかな顔。


 腰までの真っ直ぐな黒髪を束ねるでもなく、無造作に遊ばせている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ