表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/78

要編  57 コロンブスの怒り

  



 シーン57 コロンブスの怒り




 本陣は富士子捜索を最優先においた。要の報告を受けたコロンブスの怒りは、軽々と頂点越えし、その憤怒ふんどは青白い炎となって、コロンブスの鋭利えいりな脳を、よりとがらせる結果となった。



 怒涛どとうのコロンブスは、海魔かいまたけるがごとく、陣頭指揮をるう。しかし、富士子の発信機電波は三芳パーキングで突如途絶とつじょとぜつし、本陣とアルファーは富士子の行方を見失った。




 即刻そっこくのコロンブスは、樽太郎に付けたシータチームに監視強化を指示し、周辺地図を検討し、おのれひらめきを信じ、通信士官にめいじて、即時に新潟港の無線電波をジャックさせ、管轄海域を守る海上保安庁、警察庁、警視庁との調整が整うのを待たず、不屈ふくつの精神力で全てを押し通す。




 新潟分屯地基地に入ったアルファーに、翌日、情報を手にした不眠不休のコロンブスは、秘匿ひとく衛星を経由けいゆさせた通話を入れる。




 「本日、12:47(ヒトニーヨンナナ)、高速艇がカゴあみなわを切ったと、港湾事務所に連絡する無線を傍受ぼうじゅした。その状況をかんがみ、直ちに我々は監視衛星を使って、この高速艇の捜索を開始し、富士子発見にいたった。現在、富士子とサヤ、操舵そうだしていた男は、高速艇から貨物船に乗り換えている。だが、もう一艇いっていに乗船していたスパルタンとB、他3名の男の行方はいまつかめていない」とコロンブスが言ったところで、要は配属はいぞく以来いらい、初めてコロンブスの話をさえぎり、意見具申いけんぐしんした。




 「貨物船を監視している衛星のアクセス権限を、アルファーにも頂けないでしょうか?」と。




 コロンブスはそう言ってくるだろうと思ってはいた。猟兵りょうへいの名を持つ男なのだから・・しかし・・とも思う。それでも「米国と共同運行している軍事衛星だ。機密事項きみつじこうふくまれている。取り扱いは慎重を期する。心せよ」と許可する。「感謝します」要は意思ある声で発し、「承知しました」トーキーとターキーは同調してピリリとこたえ、その声を耳にしたコロンブスは寸秒、黙った。




 そして「お前たちに機密などとすまなかった。アクセスコードを送らせる。以上だ」コロンブスはそう言って通信を遮断しゃだんする。




 通信士官の後ろに立ったコロンブスは、今しがたの自分を“ 老兵の老婆心ろうばしん“とひそかに思う。その思いに胸を突かれ“ 引退“ の2文字が脳裏に浮かんだ。守りは停滞ていたいを呼び、恐れは行動を鈍化どんかさせる。影として生きる者たちに機密きみつを求めるとは・・・歳を取ったということだろうか。



 これ以降、コロンブスは収集した情報を、自分の元に一極集中いっきょくしゅうちゅうさせた。この行為は越権えっけんギリギリであったが、コロンブスはえて、攻めの態勢を自己にす為にそうした。そして掴んだ報告をみずから、随時ずいじしみなくアルファーに渡す。




 コロンブスは不覚ふかくの波がうねりを上げた時、全てをかぶり、責任をとってち死にする気だ。老兵といえども自分の使い道は、己で定めると気概のコロンブスがいる。




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ