表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/54

感情複合バッドステータス12

 ありすを牽引したあと、揃姉にも席へ座るように促し雑巾を頂戴する。意地を反復されたフローリングの末路は酷い様で、なんというかハルマゲドンしていた。雑巾もそこはかとなく黙示録しているし。それに、死臭が漂っているように思うのは僕の錯覚だよな?

 戦乙女さまが降りなすったぁ――などと心の好々爺が戦慄を禁じえないご様子なので、フローリングに出現したメギドの丘を削り取って、死臭をバターのそれへと還元する。二枚目の雑巾とかで拭く。ごりごり。

 作業が終わってテーブルを一瞥してみると、娘っ子達(いささか誇張表現あり)が談笑に興じていた。

 寂寥感を覚えながらも、かしましい二人を微笑ましく眺めたりする。こういうノスタルジーに似た感慨をなんて表現するんだっけか――あー……、殺意?

「ぼさっとしてないで、コーヒーでも淹れなさいよ」

 自己修復を終えた幼馴染の突っ慳貪な声に、シンデレボーイは業腹だ。お前に履かせる鉄下駄じっくり温めてやんよ。と、先代シンデレラ(揃姉リミックス)の呪詛が脳裏を霞めたけれど、世界で一番お姫様している奴にそんな虚勢を取ったりでもしたら、逆賊の(そし)りは免れまい。下手をすると、火炙(ひあぶり)りどころかコロンビヤード砲で太陽まで射出されてしまいそうだ。よって自重。憤怒の形相も苦笑するまでに(とど)めておく。

 揃姉にありすに対する呼称の更新を推奨するか、それともありす自身の耐性付与に期待するか――歩きながら裁定を懊悩していたとき、

「で、どうしてしばらく顔を出さなかったんだ?」

 ふと、揃姉のそんな詰問を、コーヒーメーカーの前で聞き取る。

 ――その瞬間。

 どろり――と。

 コーヒーメーカーの分解能が、カップにコールタールを精製させる。

 内心に認識される妄想に戸惑いながらも、コールタールが形成する輪郭をじっと見つめる。

 ――リヴィアたんの声は、ありすの声そのものなんだよ。

 とぐろを巻いた蛇が、色彩の欠けた(まなこ)をおもむろに僕へ向ける。

 滑り気を帯びた湿気が目蓋の裏にひりつく。

 目を擦ると、コーヒーメーカーは本来あるべき機能を取り戻していた。

 しかし、カップが許容範囲を上回るという代償を糧にして。

「うん、まあ……。その、色々とあるのよ……、思春期だし」

 言葉から生成される微妙な間に、投射される視線が皮膚をひくつかせる。だけど、それは不快を有する視線ではなかった。そんなことより、憂うべきは、視線に内在する、幼馴染が抑圧していた、僕に対する特別な価値観。

「そうか、まあ良い。お前が話したくなければ、私は無理に訊かんよ。またこうして顔を見せてくれたしな」

「ありがとう、揃姉。まあ今後ともよろしくってことで。それで崇、お前コーヒーは?」

「お前のそのスタンスは変わることがないのな……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ