表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/111

英雄伝「荒野のレインメーカー」

049「荒野のレインメーカー」



 ラウド・メイダスは王立大学の法衣をまといながら、教授たちの前に立っていた。

 王立大学教授会の面々は、一様に渋い顔をしている。

「神聖な学徒たる卒業生が、雨乞い師などになっていたとはな」

 深々と溜息をついたのは、ラウドの恩師である気象学者だ。



「陸軍の気象局を辞したのは知っていたが、なぜこんなことに?」

「いろいろありまして……」

 ラウドは額に汗をにじませながら答える。

 すると教授は重ねて問いかけた。



「で、今度はどういう風の吹き回しで、大学に戻ってきたのかね?」

 他の学科の教授たちも、次々に口を開く。

「今さら悔いても、君の居場所はないぞ」

「気象学の研究は手詰まりで、国庫から新たな予算を割く余裕はないからな」

「それとも、我々に雨乞いの講義でもしてくれるのかな?」



 冷ややかな言葉にラウドは耐えつつ、胸に差した麦の穂を撫でる。

 彼は村長の言葉を思い出す。

『俺たちゃただの農民で勲章なんか与えられねえが、この実りはあんたの勲章だ。一本持ってきな』

 その言葉に勇気づけられ、ラウドは口を開いた。



「気象学における新たな発見があり、その検証のために戻って参りました」

 もちろん詐欺師だった男の言葉など、信じてはもらえない。

「気象学の?」

「雨乞いをしていて天啓でも得たのかね?」

 それでもラウドは負けない。



 懐からガラスのシリンダーを取り出す。高名な工芸家に特注で作ってもらった実験器具だ。

「では先生方は、『断熱膨張』という言葉をご存じでしょうか?」

「断熱膨張?」

「そうです。この容器の中を御覧下さい」

 ラウドがガラスのシリンダーを動かすと、シュッという音と共に白い霧が一瞬生じる。



「上空で気圧が下がることによって温度が下がり、空気中の水が姿を現します。これが雲の仕組みです」

「何をバカな……」

 教授たちは苦笑したが、気象学の教授だけは即座に表情を変えた。一転して真剣な顔つきになる。



「メイダス君、続けなさい。まず『気圧』とやらについてだ」

「はい」

 ラウドも真剣な表情でうなずいた。



   *   *   *



 すっかり傾いた日差しの中で、ラウドは大学中庭の東屋でベンチに腰掛ける。

「やれやれ……疲れた」

 教授たちからの質疑応答は数時間に及んだが、気象学の教授が聡明で先進的な人物だったため、どうにか理解してもらえたようだ。

 恩師の熱心な説得のおかげで、ラウドは首の皮一枚で何とか復帰を許された。当面は気象学教授の助手ということで、無給の研究員になりそうだ。



 ぐったりしていると、不意に声をかけられた。

「おや、見ない顔だね」

 若い女性の声だ。振り返ると、日陰の中に色白の美女が微笑んでいる。大学関係者の証である法衣を着ていた。

「君は新任の助手かい?」

「ああ、新任っていうか、出戻ってきたっていうか……。あんたこそ見ない顔だな」



 すると美女は小さくうなずいた。

「そうだね。私はニドネ。ここの卒業生じゃないけど、新任の医学助手だよ」

「へえ、珍しいな。俺はラウド、気象学助手だ」

 同じ無給の研究員ということで、二人は雑談を始める。



 ニドネは身の上話をしてくれた。

「私はエンヴィラン島の出身で、医者の家系なんだ。でも自分が病気になってしまってね」

「医者の不養生ってヤツか?」

「そうかもしれないね。全く恥ずかしい話だよ」



 微かに嘆息するニドネ。

「長い間困っていたんだけど、親切な船乗りに助けられたんだよ」

「親切な船乗りか」

 俺も今回は陸で船乗りに助けられたなと、内心でつぶやくラウド。



 ニドネは笑う。

「おかげで今はこうして、王立大学で自分の病気について研究をしている。パラーニャの国費でね」

「なるほど」



 するとニドネは、今度はラウドに問いかけてくる。

「君はここの卒業生らしいね。どうして戻ってきたんだい?」

「いや、陸軍の気象局に勤めてたんだけど、気象学者なんかいらねえってクビにされてな。しかたなくインチキ雨乞い師をやってたら、妙な船乗りに助けられたんだよ」

「おや、君も船乗りに?」



 不思議そうな顔をするニドネに、ラウドはうなずく。

「ああ、不思議な男だった。まだ誰も見たことがない世界を、そいつは見ていたんだ。この世界の秘密、真理の宝石を、無造作に俺に見せてくれたんだよ」



 ニドネが興味深そうにうなずき返す。

「それはずいぶん……不思議な男だね」

 ラウドは微笑み、遠い目をした。

「だろう? おまけにそいつ、空飛ぶ船に乗ってるんだぜ。帆もない鉄の船が、悠々と空を渡るんだ。雲を導きながら……」



 ラウドはそう言ってから、ふと我に返ったように頭を掻く。

「こんな話は学者でも……いや、学者だからこそ信じられないよな」

 しかしニドネはにっこり笑い、それから嬉しそうな声で答えた。

「信じるよ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ