表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/149

めんどくさいので印をつけてください



 その夜、未悠はミカと同じ部屋で休み、あとの連中は食堂で雑魚寝した。


 アドルフもだ。


 朝になって、アドルフはリコの従者に起こされていた。


「シャチョー、朝です」


 駿も離れた場所で、ヤンに起こされている。


「アドルフ様、朝です」


 ……めんどくさいから、どっちかの額に印でもつけておきたい、と階段を下りてきながら、未悠は思っていた。




「では、また来る、未悠。

 みなも気をつけて旅に向かうように」

とアドルフとラドミールが宿の前で馬に跨った。


「また来る、未悠」

と自分を見つめて言うアドルフに、未悠は、


 いや、だから、この旅の意味は……?

と思いながら、それを見送った。


 今度は野盗たちが旅立つようだ。


「元気でな。

 いろいろとご馳走になった。


 王子に金子きんすまでもらってしまったし。

 お前たちやお前たちの国の連中にはこの先、手を出さないと誓おう」


 そう感謝の意を述べる野盗たちに、見送りに出たイラークが、

「うちの客にも手を出すなよ」

と言う。


 もちろんでございます、と何故か野盗たちは、アドルフに対するより腰低く言った。


 この世でもっとも強いのは、王様とかじゃなくて、美味しいものを作れる人なのかもな、と思いながら、じゃあ、と手を振り、未悠たちも旅立った。




 駿が少し先を歩きながら、

「なにか昨日見たような光景だ」

と町並みを見ながら呟いているのが聞こえてきた。


 それは、貴方が昨日、宿を行きすぎたからではないのですか。


 そういえば、貴方、野盗たちにお金返してませんし。


 っていうか、貴方も堂端さんもこっちに来ちゃって、会社はどうなっているのでしょうか、と思いながら、未悠は馬に乗って、ゆっくりポクポク進む。


 隣町まで行くと、道端で老婆がアクセサリーなど売っていた。


 それを見た駿が、

「昨日の老婆じゃないか」

と言う。


「何故、此処に居るんだ?

 瞬間移動したのか」


「単に夜の間に動いたんでしょうよ……」

と堂端が言っていた。


 くすんだ紫のマントを着、顔を隠すようにフードをかぶっている老婆が、口許だけで、ニィッ……と笑って言う。


「面白い人相の男よ。

 暗雲は垂れ込めたかね?」


「まだだ」

と駿は答えたが。


 ダラダラと進んでくる一行を見た老婆は言った。


「……私の占いは間違っていたようだ」


 やけに重い口調で言った老婆に、情緒もなく駿が言う。


「間違っていたのなら、宝石を返せ」


 だが、老婆はそんな駿の言葉は相手にせず、列の最後尾を見つめて言った。


「どうやら、お前にとっての暗雲は、前ではなく、後ろからやってきたようだよ――」

と。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ