異端のザイン―血みどろの影使い―
退屈な日々を嘆くラプラスは、悪人に力を与え、それが巻き起こす騒動を楽しんでは、飽きて殺すことを繰り返し続けていた。
ある日、彼女が暮らす神殿に謎の男が落ちてくる。名はザインザード・ブラッドハイド。暇潰しを求め、ラプラスは気紛れに力を与えた。
しかし、彼はわずか一週間で、ラプラスの神殿がある皇都エミールから姿を消してしまう。同郷の男の死体を残して。
彼はどこへ行ったのか?
その目的は何か?
そしてそもそも、どこから、なぜ落ちてきたのか?
ラプラスが彼の存在を半ば忘れかけた頃、その行方が判明する。
メビウス法国――大陸で二番目に大きな国にして、ラプラス皇国と並ぶ最も歴史の長い国の一つ。彼はその国で密かに動き始めていた。
一方、ラプラスの使徒の一人、アインスは、彼を追う中で法国に違和感を持ち始め――
もたらされるのは、熱狂か、動乱か。
求めることはただ一つ――ザインザードの謎を追え。
ページ下に旧版へのURLを貼っています。16話目から28話目までは大幅に改稿したため、改稿前のストーリーを残すためです。
この作品はカクヨムにも投稿しています。
ある日、彼女が暮らす神殿に謎の男が落ちてくる。名はザインザード・ブラッドハイド。暇潰しを求め、ラプラスは気紛れに力を与えた。
しかし、彼はわずか一週間で、ラプラスの神殿がある皇都エミールから姿を消してしまう。同郷の男の死体を残して。
彼はどこへ行ったのか?
その目的は何か?
そしてそもそも、どこから、なぜ落ちてきたのか?
ラプラスが彼の存在を半ば忘れかけた頃、その行方が判明する。
メビウス法国――大陸で二番目に大きな国にして、ラプラス皇国と並ぶ最も歴史の長い国の一つ。彼はその国で密かに動き始めていた。
一方、ラプラスの使徒の一人、アインスは、彼を追う中で法国に違和感を持ち始め――
もたらされるのは、熱狂か、動乱か。
求めることはただ一つ――ザインザードの謎を追え。
ページ下に旧版へのURLを貼っています。16話目から28話目までは大幅に改稿したため、改稿前のストーリーを残すためです。
この作品はカクヨムにも投稿しています。
序章
1 神が選ぶ時は大概気紛れ
2022/01/07 22:13
(改)
2 隣の新人はよく飯食う客だった(前)
2022/01/14 22:00
(改)
3 隣の新人はよく飯食う客だった(後)
2022/01/21 22:00
(改)
4 悪人すら助ける者が善人だとは限らない
2022/01/23 22:00
(改)
5 狩人と獲物は容易に逆転し得る(前)
2022/01/28 22:00
(改)
6 狩人と獲物は容易に逆転し得る(後)
2022/02/04 22:00
(改)
7 人は特別という闇から逃れられない
2022/02/11 22:00
(改)
8 強すぎる光は進むべき道を見えなくする(前)
2022/02/18 22:00
(改)
9 強すぎる光は進むべき道を見えなくする(中)
2022/02/25 22:00
(改)
10 強すぎる光は進むべき道を見えなくする(後)
2022/03/04 22:00
(改)
メビウス法国編
11 開戦の理由はいつも民とは無関係である
2022/03/11 22:00
(改)
12 本人が楽しくても周囲もそうだとは限らない
2022/03/18 22:00
(改)
13 昨日までの自分にさよならを告げて(前)
2022/03/20 22:00
(改)
14 昨日までの自分にさよならを告げて(後)
2022/03/25 22:00
(改)
閑話 光が強すぎて進むべき道が見えない
2022/04/01 10:00
(改)
15 大きな歪みは外からしかわからない
2022/04/01 22:00
(改)
16 誰しもどこかで嘘をついて生きている
2023/07/03 12:34
(改)
17 理不尽は気付かぬ間に襲い来る(前)
2022/04/08 22:00
(改)
18 理不尽は気付かぬ間に襲い来る(中)
2022/04/15 22:00
(改)
19 理不尽は気付かぬ間に襲い来る(後)
2022/04/17 22:00
(改)
20 得難き出会いに前触れはない
2023/07/21 17:41
(改)
21 残虐さの極みは権力に宿る
2023/08/04 20:48
(改)
22 立ち向かうべきものを考え続けろ(前)
2023/08/18 22:09
(改)
23 立ち向かうべきものを考え続けろ(後)
2023/09/08 21:39
(改)
24 変革の波は静かに動き出す(前)
2023/09/24 19:15
(改)
25 変革の波は静かに動き出す(後)
2023/09/30 17:22
(改)
26 ただひたすら未来のために
2023/10/14 03:11
(改)
27 項垂れる者にこそ声をかけろ
2023/10/21 16:09
(改)
28 すげ替える首を選ぶべきは
2023/10/27 22:08
(改)
29 重荷の数だけ人は強くも弱くもなる
2023/11/02 18:02
(改)
30 最も大切なものは自分が覚えていればいい
2023/11/18 00:08
(改)
31 想う強さの証明を(前)
2022/06/24 22:00
(改)
32 想う強さの証明を(中)
2022/07/01 22:00
(改)
33 想う強さの証明を(後)
2024/03/26 15:10
(改)
34 「人は神の玩具に非ず」
2022/07/15 22:00
(改)
35 超一流の詐欺師は本当のことしか言わない
2022/07/22 22:00
(改)
閑話 適材適所に私情がないと言い切れるのか
2024/08/14 18:35
(改)
オベリスク都市国家連合編
36 類は友を呼ぶが自重してほしい時もある
2022/07/29 22:00
(改)
37 果てぬ退屈から解放されるのに必要なのはたった一人だけ
2022/08/05 22:00
(改)
38 好きなことには自然と向き合ってしまうもの
2022/08/12 22:00
(改)
39 悪評もまた評価であることに変わりはない
2022/08/19 22:00
(改)
40 学び舎とは情報の宝庫である(前)
2022/08/26 22:00
(改)
41 学び舎とは情報の宝庫である(後)
2025/02/02 15:44
(改)
42 利があるなら嫌いな者にも頭を下げろ
2022/09/09 22:00
(改)
43 決別に必要な再会もある(前)
2022/09/16 22:00
(改)
44 決別に必要な再会もある(後)
2022/09/23 22:21
(改)
45 いかなる者も自らの本質は欺けない
2022/09/30 22:00
(改)
46 歩み寄るための第一歩は言葉を尽くすこと
2022/10/07 22:33
(改)
47 金は大概のことを解決してくれるが不可能なこともある
2022/10/21 22:03
(改)
48 信用は人を動かす絶対条件(前)
2022/10/29 00:56
(改)
49 信用は人を動かす絶対条件(後)
2022/11/05 23:37
(改)
50 せめて最大多数の幸福を
2022/11/12 03:06
(改)
51 面倒ごとは忘れた頃にやってくる(前)
2022/11/18 22:04
(改)
52 面倒ごとは忘れた頃にやってくる(後)
2022/11/25 22:00
(改)
53 誰にだって休息は必要だ(前)
2022/12/10 00:34
(改)
54 誰にだって休息は必要だ(後)
2022/12/18 03:10
(改)
閑話 「神の名の下にそれは許されている」
2023/06/08 23:32
北方小国家群編
55 金儲けはいついかなる時も二択
2022/12/24 01:30
(改)
56 人から人への影響は善悪を選べない(前)
2022/12/31 01:26
(改)
57 人から人への影響は善悪を選べない(後)
2023/01/08 01:26
(改)
58 幸運が望んだ形でもたらされるとは限らない(前)
2023/01/14 00:10
(改)
59 幸運が望んだ形でもたらされるとは限らない(後)
2023/01/20 22:06
(改)
60 悪魔の足跡を追ってはならない
2023/01/27 22:00
(改)
61 虎より威のある狐はいるか(前)
2023/02/03 23:56
(改)
62 虎より威のある狐はいるか(後)
2023/02/10 23:00
(改)
63 願いは声にした瞬間に始まる
2023/02/18 01:02
(改)
64 大事より小事の方を気にしてしまいがち
2023/02/24 23:00
(改)
65 結果を出しても求められないことはある
2023/03/03 23:16
(改)
66 資質は疑いの根拠足り得ない(前)
2023/03/10 22:00
(改)
67 資質は疑いの根拠足り得ない(後)
2023/03/17 22:58
(改)
68 あらゆる暴力は暴力によって覆される(前)
2023/03/24 22:00
(改)
69 あらゆる暴力は暴力によって覆される(後)
2023/03/31 22:16
(改)
閑話 陽光はあまねく者に降り注ぐもの
2023/04/07 22:00
(改)
70 金と人手の話は大抵のことに付きまとう
2023/04/14 22:18
(改)
71 声は見える形でこそ圧力を生じさせる
2023/04/22 22:00
(改)
72 不当は当たり前の陰にある
2023/04/29 22:00
(改)
73 民を恐れる者だけが為政者になれる(前)
2023/05/12 22:00
(改)
74 民を恐れる者だけが為政者になれる(後)
2023/05/20 00:32
(改)
75 君の知らぬ間に世界は動く
2023/05/27 00:17
(改)
76 無茶振りは人間関係を容易に壊す
2023/06/02 23:54
(改)
77 壊れたからこそ見えるものもある
2023/06/09 22:00
(改)
78 あるいは新たな時代の到来を(前)
2023/06/17 00:26
(改)
79 あるいは新たな時代の到来を(中)
2023/07/14 22:58
(改)
80 あるいは新たな時代の到来を(後)
2023/07/28 22:06
(改)
81 矛盾した感情は呑み込むしかない
2023/08/12 23:00
(改)
82 その目に嵐は見えているか
2023/08/25 22:16
(改)
閑話 歴史を見た者の言葉は重い
2023/09/15 23:47
(改)