表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東京魔圏~この危険な東京で、僕はゴブリンを頼りに生き残る。最弱魔物かと思っていたけれど、実は最強でした  作者: 埴輪庭


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

66/110

第65話 ほかの覚醒者たち

 ◆


 出発は一時間後ということになった。


 大森が言い残してから、覚醒者たちは思い思いに時間を潰す。


 三崎と麗奈も、簡単に言葉を交わし合う仲間を探す。


 場所は管理施設の脇にあるテントの近くだった。


 周囲には複数のテントが張られ、そこかしこで装備を整える音がする。


「とりあえず、挨拶だけでもしておこうよ」


 麗奈がそう提案すると、三崎は小さく頷く。


 彼らにとって、初対面の覚醒者は少なくなかった。


 とはいえ、全部を回るのは難しい。


 とりあえず、すぐ近くにいる者たちから軽く声をかけていく。


 ◆


「おっ、さっきの……ゴブリン使いだよな?」


 最初に話しかけてきたのは、黒髪をツンと立てた少年だった。


 肩には相変わらず不気味な木製の人形が鎮座している。


「俺は城田だ」


 少年は自信ありげな目つきをしている。


 三崎と麗奈もそれぞれ名乗り返す。


「俺のヘイト・ドール、けっこう強いんだぜ。返報? とか言って、攻撃された分を相手にも返しちゃうんだよな」


 そう言いながら、人形を指先で軽く叩く。


 すると人形の瞳がかすかに光った。


 麗奈が興味深そうに覗き込む。


「攻撃を受けたら、そのダメージをそのまま返せるってこと?」


 城田は鼻で笑うように頷く。


「ああ、相手が強くても問題ないってことだ」


 城田はそう言いつつも、視線をちらちらと麗奈に送っている。


「ところでさ……」


 城田の視線が麗奈に固定される。


「君、名前は? っていうか付き合ってるの?」


「三崎 麗奈。付き合ってるって──そう見える? まあいいけど、お兄ちゃんだからね」


 麗奈が答えると、城田は少し怪訝な表情をする。


「兄……ああ、そうなのか。てっきり彼氏かと思った」


「……」


 麗奈は無言で三崎を見上げる。


 城田はあからさまに安堵の息をついていた。


「なーんだ。兄妹かよ。全然似てねぇな……」


 城田は勝手なことを言いながら、あまり三崎に目をくれようとしない。


 三崎としてはこういう態度は慣れたものだ。


 外見の華やかさという点では、三崎と麗奈は本当に血がつながっているのかと思われるほどに差がある。


 ──そういえば父親が違うんじゃないかとか言われたこともあるな


 そんなことを思い出すと三崎はわずかに苦笑した。


「何笑ってるんだよ。まあ、いいや。とにかく俺は頼りになるって事だからよろしくな、お兄さん!


 そう言って城田は肩に乗ったヘイト・ドールを軽く撫でる。


 人形がかすかに口を開きかけたようにも見えたが、何かを言うことはない。


「……ああ、うん。その時はお願いするね」


 三崎がやんわりと応じると、城田は満足げに笑い、そのままどこかへ行く。


 なんとなく麗奈と視線を交わす。


「……なんか、勘違いされちゃったね。お兄ちゃん」


「まあ個性が出てるっていうか……」


 三崎はそうつぶやいて、ちょっと呆れた様な笑いを浮かべた。


 ◆


 続いて、ブレイカー・ロックの女。


 彼女は少し離れた場所で岩のようなモンスターをいじっていた。


「うーん、良い筋肉だね」


 女はそう独りごちて、モンスターの腕のあたりを軽く叩く。


 三崎と麗奈はタイミングを見計らって声をかける。


「すごい迫力ですね」


 三崎がそう言うと、女はやや照れくさそうに表情をほころばせる。


「だろ?」


 彼女の口調は少し低く、男勝りな印象がある。


「まあそっちの熊も大したもんだけどね──ああ、そうだ、あたしは石田っていうんだ、石田 英子。さっきは自己紹介もまだだったね。あんたらは?」


「僕は三崎 玲人、こっちは妹の麗奈です」


「へえ、兄妹なんだね。……全然似てないけど、ああ、気にしないで! 個性があって良いと思うよ!」


 へたくそなフォローに三崎は苦笑する。


「石田さんは、なんていうかその……体格がいいっていうか、何か格闘技とかされてるんですか?」


 三崎が尋ねる。


 出発前の緊張が和らいだのか、石田は明るく笑いながら腕を組んだ。


「格闘技ねぇ、まあ昔は柔道とか空手とか色々やったけどさ、どれも中途半端だったんだよね」


 少し自嘲気味な口調だったが、その眼差しにはどこか誇らしげな色が混じっていた。


「でも、覚醒してからは違う。このブレイカー・ロックがあれば、そういう格闘技の壁なんて関係ないからさ」


 石田は岩のモンスターの肩を軽く叩く。


 するとモンスターはゆっくりと腕を持ち上げ、まるで自慢の筋肉を見せつけるような仕草をした。


「おお、なんだか愛嬌あるね」


 麗奈が素直に感心すると、石田は嬉しそうに頷く。


「あんた、良いこと言うね! うちの子、見た目はゴツいけど意外とかわいいんだよ。ちょっと撫でてみるかい?」


 麗奈は興味津々でブレイカー・ロックに近寄り、その腕にそっと触れた。


 表面は硬い岩肌だが、冷たさではなく温もりのようなものを感じる。


「あ、本当だ。ちょっとあったかい……」


「だろ? 岩だけどちゃんと生きてるんだぜ、こいつもさ。そうなるとなんだか“モンスター”なんて思えなくてねぇ」


 その言葉を受けて、三崎がちらとゴブリン・キャスターを見やると、その瞳には確かな知性の輝きを見る事が出来た。


「僕も、そうおもいます」


 三崎がそういうと、石田は「そうかい」と嬉しそうに頷いた。


 ◆


 石田との話の後、テントの向こうから突然聞こえてきた険悪な声に、三崎は思わずそちらへ視線を向けた。


 少し離れた場所で向き合っているのは、北ルートに配置された覚醒者二人だった。


 一人は短髪で痩せ型、鋭く尖った顎が特徴的な青年だ。


 青年は苛立った表情で腕を組み、相手を睨みつけている。


 もう一人は、落ち着いた様子で淡々と話を聞いている、背が高くがっしりとした体格の男性だった。


 表情には戸惑いと困惑が滲んでいる。


「だから、俺がリーダーをやるって言ってるんだよ。俺の能力が一番前線向きだろうが」


 痩せ型の青年は強い口調で主張した。


 その態度には自信よりも過信がにじんでいる様に見える。


 対するがっしりとした男性は、眉間に皺を寄せながらため息をついた。


「何言ってんだよ……リーダーは自衛隊の人で決まってるだろ? 素人が仕切っても、混乱するだけだ」


 その言葉に青年は目に見えて感情を高ぶらせた。


 肩がわずかに震え、視線が鋭さを増している。


「素人だと? 馬鹿にするなよ。俺はお前らとは違って、この力で誰よりも早く覚醒したんだ。自衛隊だかなんだか知らねえが、実際の戦闘じゃ能力が強い奴が仕切った方がいいに決まってる」


 その荒い口調が周囲の注目を引きつけ始める。


 他の覚醒者たちは距離を置きつつも、何が起きるかという緊張した雰囲気で見守っていた。


「早く覚醒したからって、リーダーの資質があるってことにはならないだろ。それに、俺たちはチームで動くんだ。軍事訓練を受けてる人が指揮を取った方が安全なんだよ」


 がっしりした男性は理性的に返したが、それが青年の苛立ちをさらに強めてしまったようだった。


「安全? そんな弱気なこと言ってたら、勝てる戦いも勝てなくなるぞ! あんたみたいな保守的なやつに仕切られたら、俺たちみんなが危険になる」


「だからってお前が勝手に突っ込んだら、それこそ全員危険だろうが!」


 男性も思わず声を荒げると、その場に張り詰めた空気が一気に広がった。


 三崎は遠目で様子をうかがいながら、介入するようなことはしない。


 ──自衛隊の人も注視している。過熱したら止めに入るんだろうな


 青年は自分の力を周囲に認めさせたくて焦っているように見える。


 麗奈が不安げに兄を見上げ、小声で呟いた。


「……なんか嫌だね、こういうの」


「うん……まあこういう状況だからね。ずっと冷静で居られるっていうのもおかしな話だよ」


 三崎が小さく息を吐きながら言うと、麗奈は一瞬きょとんとした表情を浮かべ──


「お兄ちゃんがそれを言うのってちょっと面白いかも」


 などと言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここ数日で書いた短編もいくつかあるので、よかったらそっちもよろです


異世界恋愛。下級令嬢が公爵令嬢の婚約を妨害したらこうなるってこと
毒花、香る

異世界恋愛。タイトル通り。ただ、ざまぁとかではない。ハピエン
血巡る輪廻~テンプレ王太子とお人よし令嬢、二人とも死にました!~

現代恋愛。ハピエン、NTRとあるがテンプレな感じではない。カクコン10短編に出したけど総合33位って凄くない?
NTR・THE・ループ


他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ