表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/110

第5話 脱出へ

 ◆


 三崎はタイガー・ゴブリンを先頭に、教室からの脱出を試みることを決意した。


 教室に入り込んできた怪物たちは、他にも覚醒した者たちの力もあって倒す事が出来たものの、被害がゼロとは言えない。


「は、遥ぁ……うう……」


 座り込んで泣きじゃくる女子生徒がいる。


 彼女の足元には、首を引き裂かれて事切れている女子生徒が斃れていた。


「カンナ……」


 絵里香が痛ましい表情を浮かべながらカンナと呼ばれた女子生徒の背中を撫でていた。


 三崎は教室の惨状を見てやるせない溜息をついた。


 一時の急場を凌ぐ事は出来たが、だからなんだという話だからだ。


 外には怪物が群れを成し、いつまた増援が来るかもわからない。


 廊下には倒れた生徒や血痕が散乱している。


 教室の外に出ていくのも、教室に残るのも安全とは言い切れない。


「おい、三崎。どうするつもりだ」


 陣内が低い声で三崎に尋ねた。


 文句をつけるといった感じではなさそうだ。


「正直、参ってるよ……。でもここにずっといるっていうのはナシかなって思ってる」


「まあ、な。下の方にはまだ奴らがいやがる。俺達もまあ、ゲームみてぇな力があるけどよ、それでもやべえ状況には変わりはない。っていうかクールタイムってなんだよ、鬱陶しいせ」


「陣内の、なんだろう、モンスター? は強そうだったからね」


「死んじまったけどな」


「多分、レベルっていうのが関係あるんだと思う。陣内のオーガは1だった。侵入してきたモンスターは3とか2とか……」


「レア度ってのが高くても、レベルをあげねえとどうにもならねえってわけか……」


 陣内は自身でゲームをしない事もなく、理解が早い。


「それにしてもお前のタイガー・ゴブリンってのはすげえな。レア度は3でオーガより低いけどよ、レベルが違うとそこまで変わるもんか」


 タイガー・ゴブリンはじろりと陣内を睨む。


「合成っていうのが使えるみたいなんだ。僕が呼べるのはゴブリンだけだからね……救済措置? なのかも。でももしかしたら、皆にも使える力なのかもしれない。今は分からない事が多すぎるよ」


 とにかくここを脱出しなくちゃね、と締めくくる三崎に、 陣内は「そう、だな」と疲れたように答え、先ほどの三崎と同様に教室に散乱する死体の山を見て溜息をついた。


 ◆


「みんな、ずっとここに居ても危ないと思うんだ。だから脱出したい、と思ってる。幸い、怪物というか、モンスターを出せるようになった人も何人かいるし、余力があるうちに脱出したいとおもうんだけどどう思う?」


 普段目立たない三崎がリーダーシップを取る事にその場の誰もが……とは言わないが、ほとんどが文句を言わないのは無理からぬ事だろう。


 タイガー・ゴブリンがドスを聞かせる様に周囲を見渡すと、不満そうにしていた者たちも顔を俯かせた。


「決まりだな」と陣内が受けて、話は決まる。


 しかし、さあ教室から出ようとしたその時だった。


「窓から離れろ! 何か来る!」


 同級生の山本が叫ぶと、数人の生徒が窓から慌てて離れていく。


 間を置かず、窓を破って入ってきたのは石翼を広げた鳥の悪魔の様なモンスターと、金属と思しき肌質の蝙蝠だった。


「ひっ……」


 肩にピクシーを乗せている杏子が、震える声で慄くのも当然だ。


 ──『レア度2/石肌のガーゴイル/レベル2』


 ──『レア度2/銅色のブロンズバット/レベル2』


 レア度とレベルから相手の強さを知る能力は、一見有用だが時には鎖となりうる。


 しかし戦う前から怯えていては、ただでさえ低い勝率がより低くなるだけだ。


「タイガー・ゴブリン、頼む!」


 三崎はそれを直感的に理解し、指示を飛ばした。


 タイガー・ゴブリンは即座にガーゴイルに飛びかかり、激しい戦闘が始まる。


 ──レア度とレベルをみても、すぐにやられる事はないはずだっ……


 三崎はそう考えるが、しかし敵はもう一体いる。


「ブロンズバットが来るよ!」


 絵里香が警告した。


「パイソン!」


 山本が腕に巻きつくパイソンをけしかけると、蛇は素早くブロンズバットに接近し、牙を立てる。


 しかし、金属質の皮膚は簡単には牙を通さない。


 逆に、ブロンズバットの鋭い牙で噛みつかれてしまう始末だ。


「パイソン……!」


 山本の目に焦りが滲む。


「ピクシー、何か出来ない!?」


 杏子が叫ぶ。


 するとピクシーは小さい羽を羽ばたかせ、人差し指をブロンズバットに向けた。


 ──※※※※※


 甲高く、聴き取りづらい声だが何かを言ったらしい。


「え!?」


 杏子が驚きの声をあげた。


 ピクシーの指から一条の光が走り、ブロンズバットを打ち据えたのだ。


 バチン、と音がしてブロンズバットはその場に落下する。


 生きているが、もがき苦しんでいる様子を見せるブロンズバット。


「パイソン! やっちまえ!」


 山本が声をかけると、今度は噛みつこうとはせずにその蛇体を巻き付け、ぎゅうぎゅうと締め付け始めた。


「そうだ! やれ! いけいけ!」


 やがてブロンズバットの茶けた体色は黒ずんでいき、光の粒子へと変わっていく。


「山本! やったぁ!」


 杏子が笑顔で駆け寄ろうとするが──


「あれ?」


 ピクシーの様子がおかしい。


 へろへろと宙を飛び、杏子の肩にとまるなりぺたりとヘタれてしまった。


「疲れちゃったのかぁ……」


 見るからに疲労しており、白い顔が更に青白くなっているのを見て、山本が言った。


「強いけど、あの技は使い所を選ばないとダメって事か。それにしてもなんだかちょっと……こう……」


 山本が口ごもる。


「何よ?」


「いや、なんかほら、エロいなって……」


 ピクシーはその小さい体を汗ばませ、息を荒らげ杏子の肩にしがみついている。


 山本が言う様に、 "エロい" かと言われればそうかもしれない。


 だがそんな事を言っている状況ではなく、いまもまだ三崎がタイガー・ゴブリンと共にガーゴイルと戦っているのだ。


「はあ!? あんたばっかじゃないの!? ちょっと! 近寄らないで! 変態!」


 杏子は声を荒らげて山本を罵った。


「いや、そういう積もりじゃなくてさ! あ、そ、そうだ、三崎のやつがまだ戦ってるからッ……!」


 山本は誤魔化す様に言うが、三崎まだ戦闘中であるのは間違いない。


 早速援護しようとした山本と杏子だが──


「お、俺のパイソンでどう援護したらいいんだ? 杏子のピクシーも大分疲れちまってるし……」


 明らかな戦力差が一目で見てとれ、援護しようにもできないという有様であった。


 ◆


 ──糞、強いな……


 三崎は歯噛みする。


 タイガー・ゴブリンとガーゴイルの力は拮抗しており、どちらも決め手が無い。


 前者は鋭い動きと牙や爪での攻撃、後者は動きは鈍いものの攻撃は重い。


 これは三崎の目論見が外れた形になる。レベル差やレア度以上に、個体それぞれの相性も重要になってくるのかもしれないという考えに、三崎はそのとき初めて思い至った。


 ともあれ、殺し合いというのは基本的にダラダラと長引いたりはしないものだ。


 タイガー・ゴブリンは多少攻撃を受けても構わないとばかりに、ガーゴイルの硬質な体のある一点を集中攻撃し、ガーゴイルも攻撃を受けつつタイガー・ゴブリンを石のかぎ爪で抉ろうと試みた。


 そして、互いの意図がそれそれ叶い──


 ・

 ・


「タイガー・ゴブリンが……」三崎は悄然とした声で呟いた。


 三崎の視界に広がっていたのは、タイガー・ゴブリンとガーゴイルが相打った光景である。


 同一箇所を集中攻撃されて首をへし折られたガーゴイル、かぎ爪で腹を抉られたタイガー・ゴブリン。


 双方が光の粒子となって消えていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここ数日で書いた短編もいくつかあるので、よかったらそっちもよろです


異世界恋愛。下級令嬢が公爵令嬢の婚約を妨害したらこうなるってこと
毒花、香る

異世界恋愛。タイトル通り。ただ、ざまぁとかではない。ハピエン
血巡る輪廻~テンプレ王太子とお人よし令嬢、二人とも死にました!~

現代恋愛。ハピエン、NTRとあるがテンプレな感じではない。カクコン10短編に出したけど総合33位って凄くない?
NTR・THE・ループ


他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ