表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東京魔圏~この危険な東京で、僕はゴブリンを頼りに生き残る。最弱魔物かと思っていたけれど、実は最強でした  作者: 埴輪庭


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/110

第24話 ちょっとした腹案

 ◆


「ちっ、やっぱり気付いてやがるな。おいお前ら! 準備しとけよ!」


 陣内が檄を入れた。


 屋上上空を舞う幾つもの影、その動きが変わったのを見て、陣内はマ・ヌが自分たちを捕捉した事に気付いた。


「なんで分かるの?」


 絵里香が尋ねる。


 いまだ口調が硬い事から、陣内と絵里香の関係にまだしこりがある事が分かるものの、この状況でつっかかる愚を犯すつもりはないようだ。


「うるせえな、分かるんだよ! そういうもんなんだ!」


 陣内は鬱陶しそうに答えた。


 この陣内という男は自他共に認める不良で、飲酒喫煙喧嘩は男の嗜み、補導されることは男の勲章くらいに思っている節がある。


 明らかに人生に対して大雑把に向かい合っている感があるのだが、それでいてこういう人種は案外に自身の危機に敏な部分を持っていたりする。


 要するに分かるのだ──相手が()()()かどうかが。


 雰囲気や所作の些細な変化から、こちらに敵意があるかどうかが何となく分かる──クラシックな不良とはそういうものなのだ。


「逃げられるかな?」


 三崎が尋ねると、陣内は首を振った。


「無理だな。連中は空を飛んでるってのに、俺らは地べたを這いずってる。それに塀までは200メートルって所だろ? たかが、だがされど、ってやつだ。バケモン共がそこら中をうろついていやがるし、とても逃げ切れねぇよ」


 それを聞いた三崎は「そっか」と首肯し、自身が召喚したゴブリンたちに目をやった。


 ゴブリンを二体合成すればタイガーゴブリンとなり、それを進化させればゴブリンジェネラルとなる…………強力な戦力だが、だからこそなるべく温存したいという思いもあった。


 ──僕はまだ、『これ』の仕組みを完全に理解したわけじゃない


 召喚、合成、進化とまるでゲームのような『これ』に付き合っているうちに、段々とシステムを理解してきてはいるが、ゲームのような仕組みだからこそどこかに落とし穴、裏技の様なものがあるかもしれない。


 例えば召喚時間に制限があったとしたら? 


 例えばそういうデメリットは、一度体験してからでないと明らかにならないとすれば? 


 明らかになったタイミングが、絶体絶命の状況だったとしたら? 


 三崎はそんなことをつらつら考え、マ・ヌたちが彼方の空からこちらへと飛来しつつあるのを見ていた。


 絵里香や陣内ら同級生たちはすでに召喚モンスターを傍に出し、マ・ヌたちとの戦闘に備えている。


 表情は硬く、余裕を感じさせないが無理もない。


 マ・ヌたちのレア度、レベルは高く、勝利の保証などどこにもない。


 或いは惨死を遂げるかもしれないという状況で、平然としていられるはずはなかった。


 ◆


 ──『あっち』は冷静そうだなぁ


 三崎は多数のマ・ヌたちが屋上の上空を旋回しているのを眺める。


 こちらを無力な餌だと舐め切って、少数で襲いかかってくるようなら付け入る隙もあろうというものだが、なかなかそう都合よくもいかないようだ。


 マ・ヌたちの動きには一種の秩序があり、数が集まるのを待っているように見える。


 三崎はさっと周囲に目を遣り、「ねえ陣内はこの場所はどう思う? 結構死角があるからここで戦うのは少し怖い気がするんだけど」と尋ねた。


 三崎の言う通りだった。


 体育館の裏口周辺は木立なども多く、特に体育館そのものが大きな遮蔽物となっている。


 例えば体育館を背にして戦っている時、屋根を伝って上方から奇襲されでもしたら目も当てられない。


 だが陣内には別の考えがあるようだ。


「いや、確かにそうだけどよ、それは奴らにとっても同じだ。それにどうしたって俺たちは数が少ないからな。見晴らしの良いところで戦ってもフクロにされて

 終いだぜ」


 陣内はそう言って山本を、正確には山本が連れているイエロー・パイソンを見て、次いでリトル・ピクシー、ノッカー、ランサー・クロウに視線を移していく。


「何か考えがあるの?」


 三崎が尋ねると「考えってほどでもなんだけどな」と陣内が頷き、ちょっとした腹案の様なものを明かした。


 ・

 ・

 ・


「良いんじゃないかな」


 早紀の言だ。


 他の者たちも陣内の考えに賛同した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここ数日で書いた短編もいくつかあるので、よかったらそっちもよろです


異世界恋愛。下級令嬢が公爵令嬢の婚約を妨害したらこうなるってこと
毒花、香る

異世界恋愛。タイトル通り。ただ、ざまぁとかではない。ハピエン
血巡る輪廻~テンプレ王太子とお人よし令嬢、二人とも死にました!~

現代恋愛。ハピエン、NTRとあるがテンプレな感じではない。カクコン10短編に出したけど総合33位って凄くない?
NTR・THE・ループ


他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
陣内君五感強化されてない?下手すると身体強化的なものに目覚めそうだな 主人公の君はなんとなくだけど雷属性系かな? サキュバスの子は幻惑系かな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ