表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東京魔圏~この危険な東京で、僕はゴブリンを頼りに生き残る。最弱魔物かと思っていたけれど、実は最強でした  作者: 埴輪庭


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/110

第17話 モノリス

 ◆


 東京銀座の様子は惨憺たるものだった。


 ビルのガラスは粉々に砕け散り、破片が歩道に厚く積もる。


 道路は無数の裂け目と焦げた跡に覆われ、瓦礫と折れた鉄骨が無秩序に散らばっていた。


 ショーウィンドウは崩壊し、内部の商品は荒らされるか、跡形もなく消え去っている。


 ただ、それを金に換える場所も破壊されてしまっているのだが。


 何物がそんな事をしたのか? 


 それはそこら中を徘徊している、どこから来たのか知れぬファンタジー世界の怪物たちだった。


 ゴブリン、コボルト、オーガ、オーク──姿を見た事がなくても、名前だけは知っているようなメジャーな怪物たち。


 決して存在しない筈の化け物。


 ゴブリンは群れを成し、瓦礫の山の中を掘り返して何かを探している。犬頭の二足歩行の怪物──コボルトはガラスの破片を踏みしめる音を響かせ、 "餌" を探し回っていた。角を持つ大鬼──オーガたちは重い足音を立てながら通りを横切り、車の残骸を軽々と蹴飛ばしていく。


 人々はどこかに隠れているのか、それともこれらの怪物たちに捕まり、その犠牲となったのか。


 答えは両方だ。


 少数ながら"覚醒"した者たちは、徒党を組むなりして怪物たちに対抗してはいるが、それでも魔都と化した銀座では少しずつその数を減らしていった。


 だが──


 東京銀座の中央大通りに、突如として "それ"は落ちてきた。


 隕石と見紛うような巨大な石碑モノリスだ。


 百メートルにも及ぶ巨大な石碑が、天から落ちてきて轟音と共に地面に深く突き刺さる。


 その衝撃は地震にも似た揺れを生じさせ、周囲のビルのガラスを次々と粉々に砕き散らした。


 破片は鋭い雨となって降り注ぎ、瓦礫に紛れていた小型のゴブリンやコボルトたちを容赦なく刺し貫く。


 ・

 ・

 ・


「おい! 伏せろ!」


 狭いビルのロビーに潜んでいた一人の男が叫んだ。


 乱れたスーツ姿で、額には血が滲んでいる。


 近くには若い女と、年配の男の姿もあった。


 女は泣きそうな声を上げながら、瓦礫の影に身を縮めていた。


「わ、私、たべられちゃうんだ……」


 若い女はぼろぼろと涙を零している。


 男は歯を食いしばりながら、窓の外を覗き見た。


 コボルトが数体、鼻を鳴らしながら崩れかけた車の中を漁っている。


 それを目撃して怯えた年配の男性が、震える手で口を覆った。


 彼らは皆 "覚醒" をしていない……というより、覚醒が何なのかも知らないのだ。


 このままでは彼らは哀れモンスターたちの餌となる事は必定だった。


 しかし──


 謎の石碑が空から現れ、衝突した。


 人も人ならざる者たちも、この時ばかりは想いを一つにしていた。


 すなわち、『あれはなんだ?』という疑問だ。


 通常これほどの質量の物体が地表へ衝突したならば、被害は銀座一つを消し飛ばすだけでは済まない。


 関東地方一円が壊滅的な被害を受け、数百万人の犠牲者が出る事は必至──日本は首都機能を失い、復興には数十年の年月が必要となるだろう。


 しかし実際にはこの程度の被害で済んだ。


 つまりそれは、この石碑には "目的" があると言う事になる。


 誰かが何らかの目的の為に送り込んだのだ。


 でなければこの程度の被害では到底済まない。


 それを人も怪物たちも、理屈、あるいは本能で理解していた。


 だからこそ、恐怖より疑問が先立つ。


 銀座中の視線が注がれている中、突如、石碑が眩しい光を放ち始めた。


 最初は石碑の表面に浮かび上がるかすかな模様のようだった。


 だがその光は次第に強さを増し、周囲を埋め尽くすような白い輝きへと変わっていく。


「お、おいおい……!」


 瓦礫の影に身を潜めていたスーツの男が、思わず目を覆う。


 それでも輝きの強さは瞼越しにも伝わり、男の背中を冷たい汗が流れた。


 年配の男性は震える手で顔を隠しながら蹲ってしまう。


 若い女は恐怖のあまり泣き叫ぼうとしたが、その声すら光の圧迫感に押し潰されたように消えていった。


 しかし光を放った石碑はその後、一切の動きを見せなかった。


 重々しく、そして不気味に、ただただそこに存在しているだけだ。


「な、何だったの?」


 若い女が言う。


「……隕石、じゃないよな。こんな形のものが自然に落ちてくるわけがない……」


 スーツ姿の男が震える声で呟いた。


 当然答えはない。


 ふと老人が外に目を遣る。


 風が吹き始めていた。


 冷たく、強い風だ。


 まるで神の見えざる手が、この場所で新しい何かを始める為に掃き清めているかのようだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここ数日で書いた短編もいくつかあるので、よかったらそっちもよろです


異世界恋愛。下級令嬢が公爵令嬢の婚約を妨害したらこうなるってこと
毒花、香る

異世界恋愛。タイトル通り。ただ、ざまぁとかではない。ハピエン
血巡る輪廻~テンプレ王太子とお人よし令嬢、二人とも死にました!~

現代恋愛。ハピエン、NTRとあるがテンプレな感じではない。カクコン10短編に出したけど総合33位って凄くない?
NTR・THE・ループ


他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ