表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

後編

   

「こんばんは……」

 夜になって俺の家に来たサトミは、いつもとは大きく雰囲気が異なっていた。

 制服のスカートすら渋々というほどのズボン派なのに、なぜか今夜は、清楚な白いワンピース。ひらひらとしたスカートは、別にドレスというわけではないものの、少しウェディングドレスを連想させるくらいだった。

 でも、せっかく食事を作りに来てくれたサトミに「珍しく女の子っぽい服装だな」と言うのも、なんだか悪い気がする。だから代わりに、こう声をかけた。

「今日のサトミ……。きれいだよ」

 いや、口にしてみると、これはこれで恥ずかしいセリフなのだが。

「ありがとう、コウタ」

 サトミはサトミで、妙にしおらしい態度で返すものだから、こちらの調子が狂ってしまう。

 それに。

 サトミの髪からは、ふわっと心地よいシャンプーの香りが漂ってくるので、俺には不思議に思えた。

 いったい何故? 風呂上がりの状態で来たのか? 料理の前に身を清める、なんて大げさな話じゃないだろうに……?


――――――――――――


「うまかったよ。ありがとう、サトミ」

 彼女が作ってくれたビーフシチューは、絶品だった。飽きるほど食べてきたサトミの手料理だが、明らかに、今までの中で一番の味だったのだ。

「どういたしまして。今夜は、たっぷり愛情を込めたからね。フフフ……」

 と、微笑むサトミ。

 あれ? こんなこと言うやつだっけ?

 そもそも、これではまるで、普通の可愛い女の子に見えてしまうのだが……。

 困惑する俺に対して、サトミは追い打ちをかけてきた。

「デザートもあるからね、コウタ」

「……いやいや。俺が甘いもの苦手なのは、サトミも知ってるだろ?」

「そういう意味のデザートじゃないわ。コウタったら、鈍感ね。あんなこと言ったくせに」

 意味ありげにニヤリと笑いながら、サトミは、グッと俺に顔を近づける。

「デザートは私、ってやつよ」

 おいおい何の冗談だ、と言葉にするより早く。

 サトミの唇で、俺は口を塞がれた。

 しかも。

 舌が入ってきた!


 いやはや、驚いた。

 頬を紅潮させて目をとろんとさせたサトミが、あんなに色っぽいとは……!

 引き締まった腹筋とか、小さいが故に存在を主張する胸とか、そこはかとないエロスが漂う部分もあって……。

 俺にそういう嗜好があったのか、あるいは、相手がサトミだからこそ、そう感じてしまったのか。

 どちらにせよ。

 この日、俺たちは結ばれて、親友から恋人にランクアップした。


――――――――――――


 それから一年後。

 俺の部屋で、二人でダラダラとイチャイチャしていた時。

「そろそろ一周年ね」

「うん」

 恋人になった記念日、と言いたいのだろうか。とても女の子らしい考え方だと思う。

「アイビーの花言葉が、きっかけになったのよね」

「うん」

 そういう見方もあるかもしれない。花言葉の話をし始めるまで、サトミは、うちに来るのを渋っていたのだから。

「私、びっくりしちゃった。いきなりコウタが、プロポーズみたいなこと言い出したんだもん。コウタが私のこと、そういう目で見てたなんて……」

 流れで「うん」と言いかけて。

 俺は思いとどまった。

「えっ、プロポーズ?」

「あら、違うの? だってアイビーの花言葉って、『結婚』とか『永遠の愛』とかよね? 絡まり合う蔦のように、二人が強く結びつく、という意味で」

「いやいや、それは少し解釈が違うぞ。絡まり合う蔦だから『友情』『不滅』になるんだろ?」

「……はあ?」

 サトミは、滑稽なくらいに口をポカンと開けて、目を丸くするのだった。


 危なく一周年の大喧嘩になるところだったが……。

 二人で一緒に花言葉について調べたら、問題は解決した。

 そもそも、どんな花にも、一つではなく複数の花言葉が存在する。アイビーの場合は、『結婚』『永遠の愛』『友情』『不滅』『誠実』『貞節』……。

 つまり、俺もサトミも、どちらも正解だったのだ。俺たちは二人とも、同じアイビーの花言葉の中から違うものを思い浮かべて、微妙に誤解し合っていたらしい。

 俺の方は、親友としての不滅の友情、と考えて。

 彼女の方は、結婚まで見据えた永遠の愛、と考えて。


「それじゃ私、勘違いでコウタに処女あげちゃったのか……」

 しみじみと呟くサトミを見ていると。

 さすがに「同じく俺もサトミに童貞を捧げたんだから、お互い様だな!」とは言えなかった。

 もとより、処女と童貞は等価ではない。「一度も侵入を許していない砦は誇らしいが、一度も侵入できない兵士は誇れない」と、昔の偉い人が言ったとか言わなかったとか……。

 サトミにかけるべき言葉が思いつかなくて、黙ってしまう俺に対して。

 彼女は、まるで憑き物が落ちたかのような、けろっとした顔を向けてくれた。

「まあ、いいか。どんな理由であれ、こうして恋人になれて、二人とも今は幸せなんだし」

 あっけらかんと笑いながら、サトミは、俺の腕の中へ。

 彼女を抱きしめながら、俺は思った。ああ、サトミらしい素敵な笑顔だ、と。




(「俺たち二人の花言葉」完)

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] リア充め、けしからん! ってこういうときに言うのでしょうか。自分の気持ちに素直になれない幼馴染二人が、アイビーをきっかけに恋人になる。 とても爽やかな青春物語をありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ