表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/61

ゼンイチの日記 ≪異世界のお金≫

こっちの世界に来てから、気づけばもう半年の月日が経った。最初こそわけがわからなかったけど、今ではまあまあ普通に暮らしてる。ありがたいことに、国からは毎月“給付金”ってことで金貨10枚が支給されてて、今のところはそのおかげで生活には困ってない。


で、最近やっと通貨の価値ってやつも、なんとなくわかってきた。


ざっくり言うと——

銅貨1枚が100円、

銀貨1枚が1000円、

金貨1枚が1万円くらいの価値。


つまり、毎月10万円くらいもらってる計算になる。下手したら、日本で生活するには少し寂しい感じもするが、今のところ食費や日用品以外でお金を使うことも無いし、家賃もタダだし、日本にいた頃より安定してるんじゃないかっていうね。まぁ、仕事してないのにお金もらってるって考えると、ちょっと後ろめたさはあるけど……。


最初のうちは、こっちの世界に来たってだけで頭がいっぱいで、何か目標があったわけでもなく、ただ図書館通って勉強して、ティアに教わって、ちょっとした実験して……って感じだった。けどさ、この前の実地試験が終わって、「ヘドロソウジ!」がうまくいって、それが魔石に記録できて、しかも“魔法ギルドに登録すれば特許料が入る”って聞いたときは、ちょっとテンション上がった。


今まで、働いて給料をもらうってのが普通だったけど……特許料、正直、めっちゃ夢あるよなこれ。


給付金はありがたいけど、いずれなくなるかもしれないし、それだけに頼ってても先が不安だ。でも、自分で作った魔法で収入が入るってなったら、それはもう立派な仕事だし、生活の基盤になる。


それに……この金貨。

もし、これを日本に持ち帰れたら、文字通りの「大金持ち」になれる可能性もある。この金貨、1枚20gほどある。元の世界では金の値段が高くなってたし、こっちの数十倍の価値があるんじゃないだろうか……無理だろうけど、ロマンはあるよな、ロマンは。


とりあえず、今の目標は「安心して世界旅行ができるくらいの貯金をすること」に決めた。

美味いもん食って、色んな国見て、色んな魔法や文化を見てまわる。

この世界のこと、もっと知りたいって、最近は本気でそう思ってる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ