表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

5 今の人生

「じゃあ、また明日」


 お医者様と一緒にアイリスが申し訳なさそうに入ってきて、ジュレマイアはしぶしぶ帰っていった。

 今日まで私は念のためにこちらの医務室で過ごすことになった。

 アイリスが帰り、お医者様がいなくなると、私は体を起こした。

 もう体は全然平気だ。

 ゆっくり立ちあがることもできた。


 学園にいる限り、私はジュレマイアと離れることができない。

 前世もそうだった。

 彼はちょっと強引だ。

 だから、私は逃げ出す。

 領地に帰るとジュレマイアに知られてしまう。

 だから、私はどこかに姿を隠すことにした。

 今は魔法も使えるから、仕事を見つけることもできる。前世の記憶も利用して、私はジュレマイアの前から姿を消す。

 手紙を書いてから、部屋をこっそり抜け出す。

 そうして医務室のある建物から出て、門に向かって歩いているとそっと影が現れる。


「エヴァリン」

「……ジュレマイア」

「嫌な予感がした。君らしくなく素直だったし、何か諦めている感じもした。俺は絶対に君を逃さない」

「諦めて。私はあなたに死んでほしくないの」

「俺は死なない」

「いや、死んでもらう」


 声がした。

 それはヒースト様の声だった。

 彼はゆっくりと歩いてきた。


「君は死ななければならない。それが運命だ」

「ニコライ?」


 ジュレマイアは呆然としてヒースト様の名を呼ぶ。


「私はニコライではない。この体はニコライという人だがな」

「どういうことだ?」


 何を言っているの?


「私は神だ。運命を正すためにこの体を利用させてもらった。二百年前と同じように、お前たちは出会った。そして、お前は死ぬ。その人間は再び闇に落ちて、人に裁かれる。それが運命だ」

「させないわ!」

「アイリス?」


 今度はアイリスが門のほうから歩いてきた。

 いつの間にか、周りからすべての音が消えていた。

 風も何も感じない。

 

「わが妻よ。邪魔しないでくれるか」

「いやよ。私は二百年前と同じ過ちを犯したくない。やっと生まれ変わったこの二人を幸せにしてあげたいわ」

「運命は変えてはならない」

「その運命は誰が作るの?」

「私だ」

「本当融通が利かないわね!」

「わが妻が奔放すぎるのだ。運命は変えてはならない」

「いいえ。二百年前、私は過ちを犯した。人を生き返らせてしまった。特別に。それは人の世を曲げる行いだったわ」

「確かにお前は過ちを犯した。なら今度は蘇らせなければよい。それだけだ。こやつは死ぬ。二百年前と同じように」


 ヒースト様、神様はその手に剣を作り出した。


「二百年前は事故でしょう?今度は故意にあなたが殺すの?」

「神が人を殺すことは故意ではない。事故だ」

「何を言って!」


 私は思わず口を出してしまった。


「人よ。口出しするな」

「口出し結構よ。クイン。私が許すわ」


 アイリスの姿で高飛車に言われるとかなり違和感がある。

 だけど、うん。

 許してもらうならいいかな。


「神様。もしジュレマイアを殺すというなら、私も殺してください。私は一人で残りたくありません。今度こそ」

「ならん。お前はまた悪の魔女になるのだ。そして善い魔女と王子に退治される。それが運命だ」

「ふざけるな!」


 それまで黙っていたジュレマイアが怒鳴った。


「何が運命だ。神様だろうと、勝手に決めるな。しかもわざわざ、俺を殺す?ずっと変な目にあっていたのは、神様の仕業だってことか!」

「ああ。私がやった。しぶといものだ。その元魔女もよくやる。我が妻もたびたび邪魔してくれたな」

「当たり前です。わが夫の運命神。いい加減諦めなさい。そうじゃないと、私は地底に潜るわ。何百年、何千年でもいいわね。もともと私は地底の神だし」

「我が妻よ。そんなこと言わないでおくれ」

「だったら、諦めて?」

「よかろう。私は手を出さない。だが運命はきっと変わらぬぞ」

「その時はその時でしょう。人に任せましょう」

「あい、わかった。それでは退散しようか」

「待って、わが夫。人としてデートしない?夜のデート」

「それは楽しそうだな。我が妻よ」


 二人の神、ニコライとアイリスは私たちにそれ以上何か言うことなく、腕を組んで学園へ戻っていく。


「ちょっと待て。なんだ?」

「うん。頭が痛いわ」


 だけど、呼び止めるとまたおかしなことを言いそうだったので、私たちは顔を見合わせて溜息をつく。


「寿命が延びたみたいだな。神様は俺を殺すのを諦めたらしい」

「うん。運命が何たらって言っていたけど」

「運命なんて知るか。今度は俺も魔法が使える。自分の身は自分で守る。君も俺を守ってくれるんだろう?」

「え、うん」

「じゃあ、ずっと一緒だな。エヴァリン」

「え?待って。でも一緒にいるから、危ないんじゃないの?」

「知らない。そんなの」

「だめだよ。ジュレマイア」

「いいんだ。クイン嬢。この時代では幸せになろうな」

「……」

「返事は?」


 いや、だって。ダメ。ダメから。


「じゃあ、キスしようか。もっと深いやつ。足腰立たないようにしてやる」

「待って、待って!わかったから。全力であなたを守るわ」

「ありがとう。クイン嬢」

「どういたしまして、ハリストン様」

「ハリストンは他人行儀だな。ノーランと呼べ」

「……ノーラン様」

「うん」


 手を差し出されて、私は握手のように手を握り返した。


「違うから。こうだ」


 初めからやり直しで、私は彼の手を取る。


「俺は、ノーラン・ハリストンだ。よろしくな。クイン嬢」

「私はクイン・ヘラルドです。よろしくお願いします。ノーラン様」


 二人で笑い合い、歩き出す。

 いつの間にか風が戻ってきて、虫の声が聞こえ始めていた。

 空の上には美しい星空が広がっている。


(おしまい)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ